池本 重臣
= ID : u6C60u672C_u91CDu81E3
←creator/name : - 池本 重臣(au)「後期無量壽經の教理的展開」 龍谷大學論集 344, pp.21, 1952年7月
- 池本 重臣(au)「無量壽經の五惡段について」 印度學佛教學研究 2-1, pp.165-166, 1953年9月
- 池本 重臣(au)「阿彌陀佛觀の一展開:般若思想の立場より」 印度學佛教學研究 3-1, pp.144-145, 1954年9月
- 池本 重臣(au)「無量壽經の五惡段について:シナ附加說の檢討」 龍谷大學論集 350, pp.82-101, 1955年10月
- 池本 重臣講「彌陀思想の根源とその展開」 印度學佛教學研究 4-1, pp.122-123, 1956年1月
- 池本 重臣(au)「後期「無量壽經」の眾生往生の因─特に般若思想との關聯について─」 龍谷大學論集 354, pp.42─56, 1957年3月
- 池本 重臣(au)「淨土教教理の性格とその展開」 日本佛教學會年報 22, pp.191─209, 1957年3月
- 池本 重臣(au)「無量壽經の出世本懷文について」 印度學佛教學研究 6-1, pp.126-127, 1958年1月
- 池本 重臣(au)「後期「無量壽經」の眾生往生の果―特に般若思想との關聯について―」 龍谷大學論集 358, pp.43-53, 1958年3月
- 池本 重臣(au)「大無量壽經の教理史的研究」, 1958年6月
- 池本 重臣(au)「龍樹と無量壽經」 印度學佛教學研究 8-1, pp.288-291, 1960年1月
- 池本 重臣(au)「無量壽經諸本の成立過程-特に宋譯莊嚴經について-」 龍谷大學論集 367, pp.21-42, 1961年3月
- 池本 重臣(au)「淨土教と非神話化の問題について」 龍谷大學論集 372, pp.18─40, 1962年11月
- 池本 重臣(au)「淨土觀の展開-無量壽經より無量壽經論へ-」 印度學佛教學研究 11-2, pp.231-234, 1963年3月
- 池本 重臣(au)「大無量壽經の成立」, 1963年9月
- 池本 重臣(au)「曇鸞教學と宗祖教學との交涉」 , pp.101-117
- 池本 重臣(au)「他力廻向義の教理史的研究」 龍谷大學論集 381, pp.1~26, 1966年7月
mode=simple
user=
lang=
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend