大類 純
←creator/name : - 大類 純(au)「ネールと「インドの發見」」 印度學佛教學研究 2-2, pp.317-319, 1954年3月
- 大類 純(au)「バーマハとバツテイとの聯關に關する一考察」, 1954年7月
- 大類 純(au)「印度古典修辭學史上に於けるバーマハ」 印度學佛教學研究 3-1, pp.80-86, 1954年9月
- 大類 純講「近代改革インド教のキリスト教觀とその反映」 宗教研究 150, pp.8-9, 1956年12月
- 大類 純講「初期印度美學の古典詩學に連なる問題點」 印度學佛教學研究 4-1, pp.108-109, 1956年1月
- 大類 純(au)「學風上よりのバーマハとダンディンの比較考察」 印度學佛教學研究 3-2, pp.59-65, 1955年3月
- 大類 純(au)「ガンディー研究文獻目錄─附年譜─」 思想 394, pp.77─95, 1957年4月
- 大類 純(au)「バーマハとダンディンをめぐりて」 東洋大學紀要(人文科學篇) 10, pp.25─34, 1957年4月
- 大類 純(au)「ラクシャナ論─インド美學論考(1)─」 印度學佛教學研究 5-2, pp.607─604, 1957年3月
- 大類 純(au)「インド思想史におけるガンディー」 思想 394, pp.14─25, 1957年4月
- 大類 純(au)「インド美意識思想上における意味論の成立」 印度學佛教學研究 6-2, pp.342-338, 1958年3月
- 大類 純(au)「サンスクリット文法學とアランカーラ-ボージャ體系の考察-」 印度學佛教學研究 8-2, pp.60-64, 1960年3月
- 大類 純(au)「釋迦」, 1962年11月
- 大類 純(au)「インド古典詩論史よりみたアグニ·プラーナの展開」, 1964年3月 , pp.99~108
- 大類 純(au)「インド古典藝術論の成立」 印度學佛教學研究 12-2, pp.左52~60, 1964年3月
- 辻 直四郎監修 大類 純主編「漢譯對照梵和大辭典第7卷」, 1964年7月
- 大類 純(au)「インド哲學諸派と「ことば」の本性論」 東洋學研究 創刊號, pp.左1~7, 1965年11月
- 大類 純(au)「アッララージャによるラサ理論の新展開」 印度學佛教學研究 13-2, pp.左61~72, 1965年3月
- Gonda,J.著 大類 純譯「オランダにおけるインド學研究の今昔」 鈴木學術財團研究年報 1, pp.79~84, 1965年3月
- 大類 純(au)「東ドイツにおける最近のインド學研究情況」 印度學佛教學研究 13-2, pp.316~327, 1965年3月
- 大類 純(au) (review) 鈴木學術財團研究年報 1, pp.120~121, 1965年3月
- ...
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend