鎌田 茂雄
= ID : u938Cu7530_u8302u96C4
←creator/name : - 鎌田 茂雄(au)「佛性論の三性說について」 印度學佛教學研究 2-2, pp.171-172, 1954年3月
- 鎌田 茂雄(au)「如所有性yathāvadbhāvikatāと盡所有性yāvadbhāvikatā」 印度學佛教學研究 3-2, pp.306-308, 1955年3月
- 鎌田 茂雄(au)「性起思想の成立」 印度學佛教學研究 5-2, pp.195─198, 1957年3月
- 鎌田 茂雄(au)「五十要問答心所有法義の基づく資料について」 印度學佛教學研究 6-2, pp.217-230, 1958年3月
- 鎌田 茂雄(au)「法藏撰華嚴經問答について」 印度學佛教學研究 7-2, pp.241-247, 1959年3月
- 鎌田 茂雄(au)「新道教の形成に及ぼした禪の影響」 宗學研究 2, pp.153-160, 1960年1月
- 鎌田 茂雄(au)「華嚴思想史よりみた遼代密教の特質」 印度學佛教學研究 8-2, pp.241-246, 1960年3月
- 鎌田 茂雄(au)「中唐の佛教の變動と國家權力」 東洋文化研究所紀要 25, pp.201-245, 1961年11月
- 鎌田 茂雄(au)「寶藏論の思想史的意義」 宗教研究 171, pp.21─46, 1962年3月
- 鎌田 茂雄(au)「華嚴思想史におよぼした僧肇の影響」 印度學佛教學研究 10-2, pp.51─56, 1962年3月
- 鎌田 茂雄(au)「智儼の宗教の思想史的役割─佛教の中國的變容をめぐって─」 駒澤大學佛教學部研究紀要 21, pp.169─190, 1962年10月
- 鎌田 茂雄(au)「道教教理の形成におよぼした佛教思想の影響-道教義樞を中心として-」 東洋文化研究所紀要 31, pp.165-240, 1963年3月
- 鎌田 茂雄(au)「寶藏論と三論元旨」 印度學佛教學研究 11-2, pp.260-263, 1963年3月
- 鎌田 茂雄(au)「華嚴思想の形成に果した空觀の役割」 密教文化 64・65, pp.24-37, 1963年10月
- 鎌田 茂雄(au)「三論元旨について─佛道兩思想融合の一例」, 1964年3月 , pp.481~500
- 鎌田 茂雄(au)「究竟大悲經について」 印度學佛教學研究 12-2, pp.86~91, 1964年3月
- 鎌田 茂雄(au)「淨影寺慧遠における大乘思想の展開」 東洋文化研究所紀要 34, pp.1~107, 1964年3月
- 鎌田 茂雄(au)「淸涼澄觀の心性說」 駒澤大學佛教學部研究紀要 22, pp.72~85, 1964年3月
- 鎌田 茂雄(au)「北周廢佛と禪」 宗學研究 6, pp.60~65, 1964年4月
- 鎌田 茂雄(au)「華嚴經のめざすもの」 理想 388, pp.9~16, 1965年9月
- 鎌田 茂雄(au)「中國南北朝時代の華嚴研究序說」 駒澤大學佛教學部研究紀要 23, pp.75~87, 1965年3月
- ...
mode=simple
user=
lang=
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend