舟橋 一哉
= ID : u821Fu6A4B_u4E00u54C9
←creator/name : - 舟橋 一哉(au)「分別論Vibhanga 中の法心分別Dhammahadaya-vibha-ngaに就いて」 宗教研究 新11卷4號, pp.10, 1934年
- 舟橋 一哉(au)「尸陀槃尼の鞞婆沙論編纂の形式と其の支那傳譯に就いて」 大谷學報 15卷3號, pp.40, 1934年
- 舟橋 一哉(au)「十地思想の起源に關して:龍山章眞著「梵文和譯十地經」を讀みて」 大谷學報 19卷2號, pp.3, 1938年
- 舟橋 一哉(au)「梵藏所傳の資料よろする俱舍論の註釋的研究(世間品):特に玄奘譯の本文批判を中心として」 大谷學報 21卷4號,22卷2號, pp.82, 1940年
- 舟橋 一哉著「釋尊」,, 1941年8月
- 舟橋 一哉(au)「「南傳大藏經」に對する望蜀のことぼ」 大谷學報 23卷1號, pp.3, 1942年
- 舟橋 一哉(au)「緣起說解釋に關する一私見」 大谷學報 23卷2號, 1942年
- 舟橋 一哉(au)「阿含における解脫の思想展開の一斷面」 大谷學報 27-1, pp.21, 1948年3月
- 舟橋 一哉(au)「阿含における緣起說の二面について(上)(下)」 大谷學報 30-1、2, pp.52
- 舟橋 水哉編 舟橋 一哉增補「冠導本 俱舍論索引」, 1950年6月
- 舟橋 一哉(au)「俱舍論の教義に關する二三の疑問:深浦正文著「俱舍學槪論」を讀む」 大谷學報 31-2, pp.13, 1952年3月
- 舟橋 一哉(au)「原始佛教思想の研究:緣起の構造とその實踐」, 1952年4月
- 舟橋 一哉(au)「無表業と生果の功能:加藤精神博士の「有部の無表色に對する近代學者の誤解を匡す」を讀みて」 印度學佛教學研究 2-1, pp.289-291, 1953年9月
- 舟橋 一哉(au)「原始佛教における出家道と在家道:往生思想の起原に關して(ちなみに加藤精神博士の論難に答ふ)」 印度學佛教學研究 3-1, pp.34-43, 1954年9月
- 舟橋 一哉(au) (review) 大谷學報 34 4, pp.79-81
- 舟橋 一哉(au)「業の研究」, 1954年5月
- 舟橋 一哉(au)「原始佛教思想の研究」, 1952年4月
- 舟橋 一哉(au)「梵藏所傳の資料よりする俱舍論隨眠品の註釋的研究:特に玄奘譯の本文批判を中心として」, 1955年11月 , pp.145-154
- 舟橋 一哉(au)「宿業について:宿命說・宿業說・宿業觀」 印度學佛教學研究 4-2, pp.153-154, 1956年3月
- 舟橋 一哉(au)「出家道と在家道とにおける眞理觀の相異」, 1956年11月
- 多屋 賴俊編 橫超 慧日編 舟橋 一哉編「佛教學辭典」, 1955年6月
- ...
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend