篠原 壽雄
= ID : u7BE0u539F_u58FDu96C4
←creator/name : - 福永 光司編 //等 篠原 壽雄編「老子:索引第七」, 1950年10月
- 篠原 壽雄(au)「臨濟錄に關する親見解:讀臨濟錄札記(一)」 禪學研究 42, pp.11, 1951年3月
- 篠原 壽雄(au)「臨濟錄の舊訓批判:臨濟錄札記抄(二)」 禪學研究 43, pp.9, 1952年7月
- 篠原 壽雄(au)「楞伽師資記校注」, 1954年12月 , pp.130-164
- 篠原 壽雄(au)「楞伽師資記について」 駒澤大學研究紀要 13, pp.93-106, 1955年3月
- 篠原 壽雄(au)「傳心法要を讀んで:舊訓批判を主として(讀傳心法要札記抄)」 東洋學研究 11, pp.13-27, 1955年10月
- 篠原 壽雄(au)「黃檗の思想:讀傳心法要札記抄(二)」 駒澤大學研究紀要 14, pp.167-182, 1956年3月
- 篠原 壽雄(au)「唐代禪思想と白居易」 印度學佛教學研究 7-2, pp.215-220, 1959年3月
- 篠原 壽雄(au)「禪語解說辭典索引」, 1959年12月
- 釋道忠著 篠原 壽雄編「葛藤語箋」, 1959年8月
- 篠原 壽雄(au)「禪宗史研究資料としての僧傳の一側面-主として景德傳燈錄の記載をめぐつて-」 印度學佛教學研究 8-1, pp.247-250, 1960年1月
- 篠原 壽雄(au)「傳燈玉英集について」 印度學佛教學研究 9-2, pp.212-215, 1961年3月
- 篠原 壽雄(au)「唐代文人の佛教理解について」 印度學佛教學研究 1-2, pp.227─232, 1953年3月
- 篠原 壽雄(au)「唐代禪と柳宗元」 印度學佛教學研究 11-2, pp.126-130, 1963年3月
- 篠原 壽雄(au)「白居易の文學と佛教」, 1964年12月 , pp.261~279
- 篠原 壽雄(au)「唐代文人の信仰の一類型─白居易の場合」 印度學佛教學研究 13-2, pp.88~94, 1965年3月
- 篠原 壽雄(au)「道元禪と道教」 東方宗教 33·34, pp.16~35, 1969年11月
- 篠原 壽雄(au)「胡適先生の「神會語錄の版本」について」 宗教學論集 4, pp.79~94, 1970年12月
- 篠原 壽雄(au)「荷澤神會のことば─譯注『南陽和上頓教解脫禪門直了性壇語』」 駒澤大學文學部研究紀要 31, pp.1~33, 1973年3月
- 篠原 壽雄(au)「明儒周海門の思想」, 1975年7月 , pp.367~389
- 篠原 壽雄(au)「荷澤神社のことば第二(承前)-譯註『菩提達摩南宗定是非論』」 駒澤大學文化 2, pp.79~124, 1976年3月
- ...
mode=simple
user=
lang=
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend