日本佛教學會年報 44
→article : - 眞野 龍海(au)「初期佛教に於ける生天と解說」 日本佛教學會年報 44, pp.49~64, 1979年3月
- 宮本 正尊(au)「原始佛教における悟りの問題」 日本佛教學會年報 44, pp.33~47, 1979年3月
- 高崎 正芳(au)「印度佛教における悟りと救いの一考察」 日本佛教學會年報 44, pp.19~32, 1979年3月
- 大矢 正昭(au)「無心と悟り」 日本佛教學會年報 44, pp.361~376, 1979年3月
- 長崎 法潤(au)「阿含における自覺の一考察-解脫と想受滅」 日本佛教學會年報 44, pp.65~79, 1979年3月
- 星宮 智光(au)「天台教觀における悟りと救いの構造」 日本佛教學會年報 44, pp.221~235, 1979年3月
- 北村 太道(au)「密教における悟りと救い-金剛頂經における」 日本佛教學會年報 44, pp.205~219, 1979年3月
- 吉田 宏晢(au)「眞言密教における悟りと救い」 日本佛教學會年報 44, pp.189~203, 1979年3月
- 高田 仁覺(au)「インド‧チベットの眞言密教における悟りと救い-ツオンカパ造『大眞言道次第論』(Sṅags rim chen po)を中心として」 日本佛教學會年報 44, pp.167~187, 1979年3月
- 玉城 康四郎(au)「佛教における悟りと救い」 日本佛教學會年報 44, pp.1~18, 1979年3月
- 高崎 直道(au)「如來藏思想における悟りと救い」 日本佛教學會年報 44, pp.141~152, 1979年3月
- 香川 孝雄(au)「『無量壽經』における證悟と往生」 日本佛教學會年報 44, pp.127~140, 1979年3月
- 丹治 昭義(au)「中觀思想における覺りの問題」 日本佛教學會年報 44, pp.109~125, 1979年3月
- 田上 太秀(au)「金剛般若經のさとりとすくい」 日本佛教學會年報 44, pp.95~107, 1979年3月
- 菱田 邦男(au)「勝論學派における迷いと悟り」 日本佛教學會年報 44, pp.81~94, 1979年3月
- 大鹿 實秋(au)「佛と眾生との間-「維摩經」による」 日本佛教學會年報 44, pp.153~166, 1979年3月
- 畝部 俊英(au)「『無量壽經』における稱名思想」 日本佛教學會年報 44, pp., 1979年3月
- 谷川 泰教(au)「ジャイナ教の解脫觀-佛教との交涉において」 日本佛教學會年報 44, pp., 1979年3月
- 奧田 眞隆(au)「ヴィシュヌ‧プラーナの憶念-念佛思想の對比において」 日本佛教學會年報 44, pp., 1979年3月
*volume-id : A79S02974 A79S02976 A79S02977 A79S02978 A79S02979 A79S02980 A79S02981 A79S02982 A79S02983 A79S02984 A79S02985 A79S02986 A79S02987 A79S02988 A79S02989 A79S02993 A79S03001 A79S03204 A79S03237
mode=simple
user=
lang=
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend