智山學報 19
→article : - 布施 正夫(au)「普賢心について─特に金剛頂經を中心として」 智山學報 19, pp.109~122, 1971年3月
- 高井 隆秀(au)「初期大乘經典と密教思想(3)」 智山學報 19, pp.73~89, 1971年3月
- 宮坂 宥勝(au)「MahābhāṣyaとVaiśeṣika」 智山學報 19, pp.(左)15~24, 1971年3月
- 金岡 秀友(au)「梵藏蒙對譯·寂天造菩提行經·般若波羅密多品(2)」 智山學報 19, pp.(左)25~40, 1971年3月
- 福田 亮成(au)「プトンの「理趣經」註(2)」 智山學報 19, pp.(左)73~88, 1971年3月
- 吉岡 義豐(au)「四十二章教と道教」 智山學報 19, pp.257~289, 1971年3月
- 酒井 眞典(au)「マンダラの墨打法について」 智山學報 19, pp.49~71, 1971年3月
- 佐藤 密雄(au)「比丘性と戒體(無表色)」 智山學報 19, pp.159~170, 1971年3月
- 梶芳 光運(au)「三智の成立過程について」 智山學報 19, pp.171~182, 1971年3月
- 梶田 義道(au)「「無我」と「空」への 模索」 智山學報 19, pp.213~226, 1971年3月
- 森口 光俊(au)「請雨壇法の展開」 智山學報 19, pp.227~255, 1971年3月
- 伊原 照蓮(au)「Parikalpa覺え書」 智山學報 19, pp.(左)1~14, 1971年3月
- 遠藤 祐純(au)「禁戒(vrata,brutul-shugs)─「大日經」「金剛頂經」を中心として」 智山學報 19, pp.(左)41~55, 1971年3月
- 吉田 宏晢(au)「「大日經」住心品における心意識の展開─いわゆる三劫段および十地段をめぐって」 智山學報 19, pp.(左)57~72, 1971年3月
- 鈴木 佐內(au)「和漢郎詠集における部立「白」について」 智山學報 19, pp.401~412, 1971年3月
- 牧尾 良海(au)「中國の邪宗門について─先天教と龍華教」 智山學報 19, pp.365~383, 1971年3月
- 矢島 玄亮(au)「印刷のはじまり─百萬塔陀羅尼の印刷をめぐる諸問題」 智山學報 19, pp.291~302, 1971年3月
*volume-id : A71S01126 A71S01140 A71S01141 A71S01142 A71S01147 A71S01205 A71S01313 A71S01314 A71S01315 A71S01316 A71S01317 A71S01318 A71S01319 A71S01320 A71S01646 A71S02295 A71S02450
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend