印度學佛教學研究 18-1
→article : - 塚本 啟祥(au)「Kandahār出土のアショーカ法敕(2)-アショーカのギリシャ人對策に關連して」 印度學佛教學研究 18-1, pp., 1969年12月
- 田端 哲哉(au)「Dhammapadaの偈文について」 印度學佛教學研究 18-1, pp.144~145, 1969年12月
- 袴谷 憲昭(au)「玄奘譯「攝大乘論釋」について-チベット譯との比較による一考察」 印度學佛教學研究 18-1, pp.140~141, 1969年12月
- 橘堂 正弘(au)「Sīhaḷavatthuppakaraṇaについて(1)」 印度學佛教學研究 18-1, pp.142~143, 1969年12月
- 伊藤 隆壽(au)「慧均「大乘四論玄義」について」 印度學佛教學研究 18-1, pp.134~135, 1969年12月
- 田中 良昭(au)「敦煌本「圓明論」について」 印度學佛教學研究 18-1, pp.204~207, 1969年12月
- 武邑 尚邦(au)「敦煌殘簡「因明入正理論疏」について」 印度學佛教學研究 18-1, pp.48~54, 1969年12月
- 柳田 聖山(au)「禪宗語錄の形成」 印度學佛教學研究 18-1, pp.39~47, 1969年12月
- 藤吉 慈海(au)「禪關策進について」 印度學佛教學研究 18-1, pp.223~226, 1969年12月
- 牛場 眞玄(au)「傳教大師の「將來目錄」について」 印度學佛教學研究 18-1, pp.244~246, 1969年12月
- 中村 了權(au)「原始佛教に於ける煩惱論」 印度學佛教學研究 18-1, pp.173~176, 1969年12月
- 小島 一晃(au) 渡邊 眞光(au) 石井 將幹(au)「無我相經の哲學的研究」 印度學佛教學研究 18-1, pp.181~196, 1969年12月
- 吉元 信行(au)「六隨念の成立過程」 印度學佛教學研究 18-1, pp.177~180, 1969年12月
- 平井 宥慶(au)「普曜經の變容」 印度學佛教學研究 18-1, pp.170~172, 1969年12月
- 苅谷 定彥(au)「法華經化城喻について-一乘と三乘とをめぐって」 印度學佛教學研究 18-1, pp.159~163, 1969年12月
- 增田 英男(au)「華嚴經における空觀の一考察-とくに般若經との關連において」 印度學佛教學研究 18-1, pp.97~102, 1969年12月
- 田上 太秀(au)「「智度論」「十住論」における作佛と濟度眾生との實踐關係について」 印度學佛教學研究 18-1, pp.164~166, 1969年12月
- 山本 啟量(au)「大乘義章に於ける認識論的考察」 印度學佛教學研究 18-1, pp.213~216, 1969年12月
- 吉津 宜英(au)「吉藏の唯識大乘義批判」 印度學佛教學研究 18-1, pp.197~199, 1969年12月
- 大田 利生(au)「安樂集の念佛思想について」 印度學佛教學研究 18-1, pp.130~131, 1969年12月
- 幣 道紀(au)「南嶽慧思の禪觀」 印度學佛教學研究 18-1, pp.217~219, 1969年12月
- ...
*volume-id : A69S00310 A69S01119 A69S01132 A69S01133 A69S01143 A69S01146 A69S01148 A69S01152 A69S01154 A69S01160 A69S01176 A69S01179 A69S01184 A69S01201 A69S01203 A69S01210 A69S01225 A69S01259 A69S01262 A69S01268 A69S01274 ...
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend