吉元 信行
= ID : u5409u5143_u4FE1u884C
←creator/name : - 吉元 信行(au)「原始佛教における對機說法」 印度學佛教學研究 17-1, pp.126-127, 1968年12月
- 吉元 信行(au)「六隨念の成立過程」 印度學佛教學研究 18-1, pp.177~180, 1969年12月
- 吉元 信行(au)「十隨念の成立過程」 佛教學セミナー 11, pp.38~57, 1970年5月
- 吉元 信行(au) (review) 佛教學セミナー 12, pp.78-83, 1970年10月
- 吉元 信行(au)「有部の八事俱生說」 印度學佛教學研究 20-1, pp.331~336, 1971年12月
- 吉元 信行(au)「Upāsakajanālňkāra述作の意趣」 印度學佛教學研究 19-2, pp.333~337, 1971年3月
- 吉元 信行(au)「心所の定義における Abhidharmadīpa と入阿毘達磨論の關係」 印度學佛教學研究 21-2, pp.347~354, 1973年3月
- 吉元 信行(au)「阿毘達磨集論における心所法の定義」 印度學佛教學研究 22-1, pp.337~342, 1973年12月
- 吉元 信行(au) (review) 佛教學セミナー 18, pp.91-97, 1973年10月
- 吉元 信行(au)「原始佛教における歸依と業」 佛教學セミナー 20, pp.101~122, 1974年10月
- 吉元 信行(au)「Upāsakajanālaṅkaraにおける佛傳の構成」 印度學佛教學研究 24-1, pp., 1975年12月
- 吉元 信行(au)「Abhidharmadīpaにおける心·所について」 印度學佛教學研究 23-2, pp.212~216, 1975年3月
- 吉元 信行(au)「アビダルマ佛教的判釋の諸相」 大谷學報 57-1, pp.54~66, 1977年6月
- 吉元 信行(au) ‘Textual notes on the ABHIDHARMASAMUCCAYA.’ 印度學佛教學研究 XXV, 2, pp.18-20, 1977年
- 吉元 信行(au) (review) 佛教學セミナー 26, pp.87-94, 1977年10月
- 吉元 信行(au)「阿毘達磨集論における滅諦の諸定義」 印度學佛敎學研究 26-2, pp.369~372, 1978年3月
- 吉元 信行(au)「阿毘達磨集論における蘊界處建立の特質」 印度學佛敎學研究 27-1, pp.214~220, 1978年12月
- 吉元 信行(au)「三世の解釋をめぐって」 宗教研究 238, pp.196~197, 1979年2月
- 吉元 信行(au)「アビダルマディーパにおける三世實有論」 印度學佛教學研究 28-1, pp.332~336, 1979年12月
- 吉元 信行(au)「滅諦‧涅槃‧彼分涅槃」 佛教學セミナー 29, pp.33~52, 1979年5月
- 吉元 信行(au)「說一切有部の大乘批判─ayogaśūnyatāvādin」 印度學佛教學研究 29-1, pp.261~265, 1980年12月
- ...
mode=simple
user=
lang=
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend