飯山 知保
= ID : u98EFu5C71_u77E5u4FDD
←creator/name : - 飯山 知保著「金代地方吏員の中央陛轉について」 , pp.507-521
- 飯山 知保著「金元時代の華北社会と科挙制度:もう一つの「士人層」」早稲田大学学術叢書 ; 14, 早稲田大学出版部 (@東京), 2011年3月
- 飯山 知保著「『西隠文稿』からみた元明交替と北人官僚」 , pp.91-124
- 飯山 知保著「金元代華北社会研究の現状と展望」 史滴 23号, pp.52-71, 2001年12月
- 飯山 知保著「金元代華北社会における在地有力者:碑刻からみた山西忻州定襄県の場合」 史學雜誌 112編4号, pp.26-51, 2003年4月
- 飯山 知保著「金元代華北における州県祠廟祭祀からみた地方官の系譜:山西平遥県応潤侯廟を中心に」 東洋學報 85巻1号, pp.1-30, 2003年6月
- 飯山 知保著 井黒 忍著 舩田 善之著「陝西・山西訪碑行報告」 史滴 24号, pp.71-104, 2002年12月
- 飯山 知保著「金初華北における科挙と士人層:天眷二年以前を対象として」 中國:社會と文化 19号, pp.136-152, 2004年6月
- 井黒 忍著 舩田 善之著 飯山 知保著「山西・河南訪碑行報告」 大谷大學史學論究 11号, pp.117-156, 2005年
- 飯山 知保著「金代漢地在地社会における女真人の位相と「女真儒士」について」 滿族史研究 4号, pp.163-183, 2005年6月
- 飯山 知保著「科挙・学校政策の変遷からみた金代士人層」 史學雜誌 114編12号, pp.1-34, 2005年12月
- 飯山 知保著「楊業から元好問へ:一〇~一三世紀晉北における科擧の浸透とその歷史的意義について」 東方學 111輯, pp.71-88, 2006年1月
- 飯山 知保編 井黒 忍編 舩田 善之編「北鎮訪碑行現存確認金元碑目録」 史滴 28号, pp.120-125, 2006年12月
- 飯山 知保著「女真・モンゴル支配下華北の科挙受験者数について」 史觀 157冊, pp.40-57, 2007年9月
- 飯山 知保著「金元代華北における外来民族の儒学習得とその契機:モンゴル時代華北駐屯軍所属家系の事例を中心に」 中國:社會と文化 22号, pp.27-43, 2007年6月
- 劉浦江著 飯山 知保訳「契丹名、字研究:文化人類学の視点からみた父子連名制」 唐代史研究 10号, pp.47-71, 2007年8月
- 飯山 知保著「『運使郭公復齋言行錄』の編纂と或るモンゴル時代吏員出身官僚の位相」 東洋史研究 67巻2号, pp.69-94, 2008年9月
- 飯山 知保著「モンゴル時代華北における系譜伝承と碑刻史料」 史滴 30号, pp.164-180, 2008年12月
- 飯山 知保著「蒙元統治下華北社會與“士人”教育的變遷」 中國史硏究(대구) 70輯, pp.61-73, 2011年2月
- 飯山 知保著「中国 五代・宋・元」 , pp.219-224
- 舩田 善之著 井黒 忍著 飯山 知保著「晋北訪碑行報告」 學習院大學東洋文化研究所調査研究報告 57号, pp.1-30, 2012年11月
- ...
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend