A2003-00816
→article : - 高井 康典行著「遼の武臣の昇遷」 史滴 24号, pp.2-29, 2002年12月
- 松重 充浩著「国立国会図書館所蔵明治期(1907年11月3日~1912年7月31日)『滿洲日日新聞』モンゴル関係記事件名目録」 史滴 24号, pp.45-70, 2002年12月
- 飯山 知保著 井黒 忍著 舩田 善之著「陝西・山西訪碑行報告」 史滴 24号, pp.71-104, 2002年12月
- 舩田 善之著「新出史料『述善集』紹介:新刊の関連書三冊 」 史滴 24号, pp.105-114, 2002年12月
- 陳高華著 舩田 善之訳「『述善集』碑伝二篇所見の元代探馬赤軍戸」 史滴 24号, pp.115-129, 2002年12月
- 四日市 康博著「鷹島海底遺跡に見る元寇研究の可能性:元寇遺物実見報告」 史滴 24号, pp.131-144, 2002年12月
- 小川 光彦著「水中考古学と宋元代史研究」 史滴 24号, pp.145-163, 2002年12月
- 遠藤 啓介著「宋元代陶磁器研究の現在」 史滴 24号, pp.164-188, 2002年12月
- 榎本 渉著「日本史研究における南宋・元代」 史滴 24号, pp.189-207, 2002年12月
- ソーハン・ゲレルト著「チンギス・ハーン時代のダルハンに関する一考察」 史滴 24号, pp.209-225, 2002年12月
- 石濱 裕美子著「パクパの著作に見るフビライ政権最初期の燕京地域の状況について」 史滴 24号, pp.226-249, 2002年12月
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend