早島 理
←creator/name : - 早島 理(au)「菩薩道の哲學─『大乘莊嚴經論』を中心として」 南部佛教 30, pp.1~29, 1973年6月
- 早島 理(au)「Mahāyānasūtrālaṁkāraにおける菩薩行の構造─第VI章 tatva を中心にして」 印度學佛教學研究 21-2, pp.(左)80~83, 1973年3月
- 早島 理(au)「瑜伽行唯識學派における無相方便相の思想」 印度學佛教學研究 22-2, pp., 1974年3月
- 早島 理(au)「法隨法行(dharma-anudharma-pratipatti)- その語義と意義」 南都佛教 36, pp.1~24, 1976年7月
- 早島 理(au)「ラトナーカラシャーンティの菩行道─Prajñāpāramītopadeśaにおける」 印度學佛教學研究 25-2, pp.(左)57~60, 1977年3月
- 早島 理(au)「Ratnākaraśāntiの中道思想─Madhyamālaṃkāropadeśaにおける」 印度學佛敎學研究 26-2, pp., 1978年3月
- 早島 理著「『顕揚聖教論』「成現観品第八」における現観次第」 , pp.627-650
- 京都光華女子大学真宗文化研究所編 早島 理著 木村 宣彰著 太田 清史著「仏教思想の奔流:インドから中国・東南アジアへ」光華選書 ; 4, 自照社出版 (@京都), 2007年3月
- 早島 理(au)「『顕揚聖教論』「現觀品第八」について」 , pp.361-364
- 早島 理(au)「瑜伽行派における信仰について:『顕揚聖教論』「成瑜伽品第九」を中心に」 日本佛教學會年報 67号, pp.55-70, 2002年
- 早島 理著「菩薩と聖弟子声聞:『顕揚聖教論』における」 , pp.357-363
- 早島 理著「miśra-upamiśra考」 佛教學研究 69号, pp.1-18, 2013年3月
mode=simple
user=
lang=
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend