日本中國學會報 32
→article : - 砂山 稔(au)「成玄英の思想について─重玄と無爲を中心として」 日本中國學會報 32, pp.125~139, 1980年10月
- 岩本 憲司(au)「公羊三世說の成立過程」 日本中國學會報 32, pp.66~83, 1980年10月
- 三浦 吉明(au)「荀子における對天の思想」 日本中國學會報 32, pp.41~52, 1980年10月
- 片倉 望(au)「「性僞之分」と性惡說─荀子思想の分裂と統一」 日本中國學會報 32, pp.53~65, 1980年10月
- 室谷 邦行(au)「莊子における道の觀念」 日本中國學會報 32, pp.26~40, 1980年10月
- 高橋 忠彥(au)「『三禮注』より見た鄭玄の禮思想」 日本中國學會報 32, pp.84~95, 1980年10月
- 市來津 由彥(au)「呂大臨の思想」 日本中國學會報 32, pp.168~182, 1980年10月
- 濱久 雄(au)「莊存與の公羊思想」 日本中國學會報 32, pp.213~226, 1980年10月
- 森田 傳一郎(au)「扁鵲考」 日本中國學會報 32, pp.15~25, 1980年10月
- 佐竹 保子(au)「任昉の文章─その形成過程と晚年の文體變化」 日本中國學會報 32, pp.96~109, 1980年10月
- 安東 諒(au)「『文心雕龍』神思篇の周邊」 日本中國學會報 32, pp.110~124, 1980年10月
- 長谷川 滋成(au)「「文選鈔」の引書」 日本中國學會報 32, pp.155~167, 1980年10月
- 加藤 國安(au)「杜甫の「拗格七律」」 日本中國學會報 32, pp.140~154, 1980年10月
- 藤井 良雄(au)「顧炎武の詩における孤高の形象」 日本中國學會報 32, pp.196~212, 1980年10月
- 小川 陽一(au)「三言二拍と善書」 日本中國學會報 32, pp.183~195, 1980年10月
- 藤井 省三(au)「近代中國におけるパイロン受容をめぐって─章炳麟·魯迅·蘇曼殊の場合」 日本中國學會報 32, pp.227~240, 1980年10月
- 三寶 政美(au)「魯迅『傷逝』試論─そのモチーフをめぐって」 日本中國學會報 32, pp.241~256, 1980年10月
- 中鉢 雅量(au)「死と再生─中國古代祭祀の一側面」 日本中國學會報 32, pp.1~14, 1980年10月
*volume-id : A80S03402 A80S04066 A80S04121 A80S04122 A80S04158 A80S04242 A80S04280 A80S04321 A80S04823 A80S04967 A80S04991 A80S05133 A80S05343 A80S05483 A80S05858 A80S06127 A80S06654 A80S09086
mode=simple
user=
lang=
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend