史學雜誌 63-12
→article : - 北鄉 康講「春秋左氏傳と資治通鑑との關係について」 史學雜誌 63-12, pp.74, 1954年12月
- 駒井 義明講「縣度考」 史學雜誌 63-12, pp.70, 1954年12月
- 松田 壽男講「安西四鎭の異同成立を論ず」 史學雜誌 63-12, pp.71, 1954年12月
- 菊池 英夫講「朔方節度使の成立過程」 史學雜誌 63-12, pp.71-72, 1954年12月
- 前田 正名講「長安の陷落と吐蕃侵寇軍の據點に就いて」 史學雜誌 63-12, pp.73, 1954年12月
- 荒木 敏一講「宋の太祖と太宗」 史學雜誌 63-12, pp.73-74, 1954年12月
- 山內 正博講「南宋初期所謂武將勢力の構造的弱點」 史學雜誌 63-12, pp.75, 1954年12月
- 河鰭 源治講「上帝會と三合會との關係について」 史學雜誌 63-12, pp.80, 1954年12月
- 橫山 英講「太平天國前における農民運動の一形態」 史學雜誌 63-12, pp.80, 1954年12月
- 永井 算己講「庚子惠州の役について」 史學雜誌 63-12, pp.80-81, 1954年12月
- 榎 一雄(au) (review) 史學雜誌 63-12, pp.54-61, 1954年12月
- 和田 博德講「西天阿難功德國と甘巴里國:明とVijayanagar との交涉」 史學雜誌 63-12, pp.78-79, 1954年12月
- 石原 道博講「安南漂流記について」 史學雜誌 63-12, pp.79, 1954年12月
- 島崎 昌(au)「東トウルキスターンに於けるカーレーズ灌溉の起源について」 史學雜誌 63-12, pp.1-41, 1954年12月
- 靑木 富太郎講「明代蒙古貴族の家督相續制について」 史學雜誌 63-12, pp.78, 1954年12月
- 鈴木 正講「明代の華北に於ける土地丈量」 史學雜誌 63-12, pp.77-78, 1954年12月
- 河原 由郎講「西夏趙元昊來侵直後に於ける弓箭手によるの陝西沿邊地の耗地開發について」 史學雜誌 63-12, pp.76, 1954年12月
- 平中 苓次(au)「漢代の算緡と告緡」 史學雜誌 63-12, pp.70, 1954年12月
- 松永 雅生講「唐代差役考」 史學雜誌 63-12, pp.72, 1954年12月
- 日野 開三郎講「唐代戶・丁の課・不課に就いて」 史學雜誌 63-12, pp.72-73, 1954年12月
- 山本 達郎講「安南の田簿」 史學雜誌 63-12, pp.79, 1954年12月
- ...
*volume-id : A53S00052 A53S00064 A53S00160 A53S00161 A53S00162 A53S00187 A53S00195 A53S00267 A53S00268 A53S00292 A53S00329-20000001 A53S00410 A53S00579 A53S00633 A53S00700 A53S00844 A53S00879 A53S01089 A53S01093 A53S01097 A53S01123 ...
mode=simple
user=
lang=
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend