A2007-00177
→article : - 澤田 多喜男著「『論語』考索(3):儒家學團の分派 有若」 東洋古典學研究 23集, pp.1-7, 2007年5月
- 中嶋 隆藏著「郭店楚簡所謂「性自命出」篇小考」 東洋古典學研究 23集, pp.9-28, 2007年5月
- 玉木 尚之著「『淮南子』に見える音楽観」 東洋古典學研究 23集, pp.29-58, 2007年5月
- 木下 鉄矢著「朱熹「格物」理解の構造:「有物有則」解釈をめぐって」 東洋古典學研究 23集, pp.59-75, 2007年5月
- 長谷川 滋成著「東晋の「詩妖」訳注」 東洋古典學研究 23集, pp.77-91, 2007年5月
- 野田 善弘著「遠藤石山「大学提綱」訳注稿(1)」 東洋古典學研究 23集, pp.93-107, 2007年5月
- 野間 文史著「尚書正義版本小考:八行本『尚書正義』と九行本『尚書注疏』」 東洋古典學研究 23集, pp.109-130, 2007年5月
- 市來 津由彦著「朱熹『朱文公文集』跋文訳注稿(3)」 東洋古典學研究 23集, pp.131-150, 2007年5月
- 野間 文史著「日知録訓注尚書篇(2)」 東洋古典學研究 23集, pp.151-182, 2007年5月
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend