A2003-00103
→article : - 松浦 友久著「「不羈」の詩人:もう一つの陶淵明像」 中國詩文論叢 21集, pp.38-51, 2002年12月
- 松原 朗著「蘇武李陵詩考:離別詩の一つの源泉」 中國詩文論叢 21集, pp.52-67, 2002年12月
- 矢田 博士著「傅咸と摰虞:その交流關係を中心に」 中國詩文論叢 21集, pp.68-82, 2002年12月
- 長谷部 剛著「樂府文學史から見た陶淵明「怨詩楚調」」 中國詩文論叢 21集, pp.83-99, 2002年12月
- 井口 博文著「鮑照の<河清頌>について」 中國詩文論叢 21集, pp.100-112, 2002年12月
- 松浦 史子著「江淹「五色の筆」新考:『山海經』・郭璞の系譜から」 中國詩文論叢 21集, pp.113-135, 2002年12月
- 住谷 孝之著「沈約・蕭子雲による南朝梁の燕射歌辭について:その用例典據の比較」 中國詩文論叢 21集, pp.136-161, 2002年12月
- 水谷 誠著「黃河は玉門關のかなたから流れてくるのか:詩的イメージとしての黃河源流について」 中國詩文論叢 21集, pp.162-168, 2002年12月
- 寺尾 剛著「李白流夜郎傳承考:「詩跡」擴散の要因をめぐって」 中國詩文論叢 21集, pp.169-187, 2002年12月
- 佐藤 浩一著「杜甫の「文」をめぐって:「典型化と對偶化の思考」を手がかりに」 中國詩文論叢 21集, pp.188-209, 2002年12月
- 土谷 彰男著「「理」の諸相:「是非」の價値對立における陶淵明、韋應物、白居易の異同」 中國詩文論叢 21集, pp.210-226, 2002年12月
- 增子 和男著「唐代傳奇「無雙傳」に關する一考察:假死藥を中心として(上)」 中國詩文論叢 21集, pp.227-235, 2002年12月
- 福本 雅一監修 尤侗研究会訳注「尤侗『擬明史楽府』訳注(1)」 中國詩文論叢 21集, pp.236-270, 2002年12月
- 堀 誠著「秋扇雜考:中國と日本」 中國詩文論叢 21集, pp.271-279, 2002年12月
- 半谷 芳文著「『敕撰三漢詩集』典據・出典考:『文華秀麗集』所收「奉和春閨怨」詩を例として」 中國詩文論叢 21集, pp.280-293, 2002年12月
- 植木 久行著「『和漢朗詠集』所收唐詩注釋補訂(14)」 中國詩文論叢 21集, pp.294-310, 2002年12月
- 高橋 良行著「電腦漢詩作法試論:漢詩教學の一環として」 中國詩文論叢 21集, pp.7-26, 2002年12月
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend