緒形 康
←creator/name : - 石井 知章編 緒形 康編「中国リベラリズムの政治空間」アジア遊学 ; 193, 勉誠出版 (@東京), 2015年12月
- 緒形 康著「記憶は抵抗する:駐米大使,胡適の抗日戦争」 現代中國研究 12号, pp.14-23, 2003年3月
- 緒形 康著「厳復と籌安会問題」 中國:社會と文化 18号, pp.60-83, 2003年6月
- 緒形 康著「哲学の運命:胡適とデューイ」 中國:社會と文化 19号, pp.257-272, 2004年6月
- 緒形 康著「現代中国における国家と社会」 神戸大學史學年報 19号, pp.22-41, 2004年5月
- 緒形 康著「『思想課題としてのアジア』を読む」 中國:社會と文化 20号, pp.12-24, 2005年6月
- 緒形 康著「自由主義の中国化」 中國:社會と文化 24号, pp.335-348, 2009年7月
- 緒形 康著「中国革命のイデオロギー装置:資産階級法権と継続革命論」 中國:社會と文化 27号, pp.264-287, 2012年7月
- 緒形 康評 (review) 孫文研究 51号, pp.29-44, 2012年11月
- 緒形 康著「大清帝国の言語政策」 紀要(神戸大学文学部) 40号, pp.45-68, 2013年
- 徐興慶著 緒形 康訳「『東アジア知識人のモダニティーに関する省察』序論」 海港都市研究 9号, pp.150-162, 2014年3月
- 緒形 康著「アジア想像の思想史」 臺灣東亞文明研究學刊 11巻1期, pp.49-76, 2014年6月
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend