立川 武蔵
= ID : u7ACBu5DDD_u6B66u8535
←creator/name : - 立川 武蔵編著「癒しと救い : アジアの宗教的伝統に学ぶ」 玉川大学出版部 (@町田), 2001年2月
- 立川 武蔵編「アジアの仏教と神々」 法藏館 (@京都), 2012年6月
- 立川 武蔵著「『完成せるヨーガの環』第24章「五ダーカ・マンダラ」和訳」 , pp.698-706
- 立川 武蔵(au) ‘The Sixteen Bodhisattvas in the Dharmadhātu Maṇḍala. ’ 國立民族學博物館研究報告 25巻4号, pp.537-623, 2001年
- 立川 武蔵(au)「聖なるものと死」 宗教研究 76巻2輯, pp.259-286, 2002年
- 立川 武蔵著「カトマンドゥにおける八母神と八バイラヴァ」 密教圖像 4号, pp.29-45, 1986年
- 立川 武蔵著 服部 しのぶ著「マチェンドラ‧ナート寺の百八観自在について」 , pp.6-18
- 立川 武蔵著「『完成せるヨーガの環』第19章「金剛界のマンダラ」訳註」 密教圖像 14号, pp.1-33, 1995年
- 立川 武蔵著「縁起を構成する「二つの項」について:『中論』の論理学的考察(一)」 インド古典研究:acta Indologica Vol.6, pp.281-296, 1984年
- 立川 武蔵著「マンダラ瞑想の特質」 , pp.231-236
- 立川 武蔵著「マンダラとは何か」 佛教學セミナー 79号, pp.34-50, 2004年5月
- 立川 武蔵著「ランチュン・ドルジェの『大印契誓願』」 人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要 20号, pp.95-118, 2005年9月
- 立川 武蔵著「『完成せるヨーガの環』第二章訳注:『ピンディークラマ』(略次第)に述べられた阿閦マンダラ」 愛知學院大學文學部紀要 35号, pp.288-294, 2005年
- 立川 武蔵著「『倶舎論』における「アビダルマ」の意味について」 , pp.12-19
- 立川 武蔵著「『倶舎論』におけるダルマについて(1)」 禪研究所紀要 34号, pp.119-133, 2005年
- 立川 武蔵著「仏教学の研究方法について」 東海佛教 50輯, pp.1-12, 2005年3月
- 立川 武蔵著「『完成せるヨーガの環』研究(1)」 愛知學院大學文學部紀要 36号, pp.185-200, 2006年
- 立川 武蔵著「インドにおける仏のすがたの変容」 禪研究所紀要 35号, pp.176-200, 2006年
- 立川 武蔵著「『完成せるヨーガの環』研究(2)」 人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要 22号, pp.179-198, 2007年9月
- 立川 武蔵著「『倶舎論』における界について」 , pp.1-10
- 立川 武蔵著「『完成せるヨーガの環』研究(3)」 人間文化:愛知学院大学人間文化研究所紀要 24号, pp.117-143, 2009年9月
- ...
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend