A2003-00652
→article : - 我妻 和男著「Bāṃlā Sāṃskṛtik o Bhāṣātāttwik Itihāser Dṛṣṭite Rāmmohan Rāyer Gauṛīya Byākaraṇ.」 インド古典研究:acta Indologica Vol.6, pp.1-42, 1984年
- Guenther, Herbert(au.) ‘The Existential Import of Dynamic Structures in rDzogs-chen Buddhism.’ インド古典研究:acta Indologica Vol.6, pp.43-57, 1984年
- Ihara, Shoren(au.)「Maṇḍanamiśra, Bhāvanāviveka(Text):Umveka注と Nārāyana 注と共に 」 インド古典研究:acta Indologica Vol.6, pp.59-72, 1984年
- Jha, V. N.(au.) ‘Language and Reality.’ インド古典研究:acta Indologica Vol.6, pp.73-89, 1984年
- De Jong J. W.(au.) ‘A New History of Tantric Literature in India.’ インド古典研究:acta Indologica Vol.6, pp.91-113, 1984年
- May, Jacques(au.) ‘Āryadeva et Candrakīrti sur la permanence (V).’ インド古典研究:acta Indologica Vol.6, pp.115-144, 1984年
- Meizezahl, R. O.(au.) ‘Tibetische Handschriften und Drucke, vornehmlich chinesischer Herkunft, in der Staatsbibliothek(Preussischer Kulturbesitz), zu Berlin.’ インド古典研究:acta Indologica Vol.6, pp.145-346, 1984年
- Oberhammer, Gerhard(au.) ‘Transzendenzerfahrung im Hinduismus das Zeugnis der Paramasaṃhitā.’ インド古典研究:acta Indologica Vol.6, pp.347-367, 1984年
- Ruegg, D. Seyfort(au.) ‘Problems in the Transmission of Vajrayāna Buddhism in the Western Himalaya about the year 1000.’ インド古典研究:acta Indologica Vol.6, pp.369-381, 1984年
- Schokker, G. H.(au.) ‘The Language of Bhakti:Popular and Literary Expression in the Works of Tulasīdāsa.’ インド古典研究:acta Indologica Vol.6, pp.383-432, 1984年
- Schmithausen, Lambert(au.) ‘On the Vijñaptimātra Passage in Saṃdhinirmocanasūtra VIII.7.’ インド古典研究:acta Indologica Vol.6, pp.433-455, 1984年
- Steinkelener, E.(au.) ‘Svabhā vapratibandha again.’ インド古典研究:acta Indologica Vol.6, pp.457-476, 1984年
- Tosaki, Hiromasa(au.)「Kamalaśīla作Nyāyabindupūrvapakṣesaṃkṣipta:現量章のテキストと和訳」 インド古典研究:acta Indologica Vol.6, pp.477-494, 1984年
- Vetter, Tilmann E.(au.) ‘A Comparison between the Mysticism of the Older Prajñā pā ramitā Literature and the Mysticism of the Mūla-Madhyamaka-Kārikās of Nāgārjuna.’ インド古典研究:acta Indologica Vol.6, pp.495-512, 1984年
- Watanabe, Shigeaki(au.) ‘Neue Fragmente des Rāvaṇabhāṣyam ad Ŗgveda.’ インド古典研究:acta Indologica Vol.6, pp.513-520, 1984年
- Wayman, Alex(au.) ‘The Sarvarahasyatantra’ インド古典研究:acta Indologica Vol.6, pp.521-569, 1984年
- 藤田 宏達著「浄土教における神秘思想の一断面:『観無量寿経』にあらわれた見仏」 インド古典研究:acta Indologica Vol.6, pp.1-19, 1984年
- 袴谷 憲昭著「<法身>覚え書」 インド古典研究:acta Indologica Vol.6, pp.57-80, 1984年
- 梶山 雄一著「阿弥陀仏論争」 インド古典研究:acta Indologica Vol.6, pp.81-99, 1984年
- 金倉 圓照著「インドにおける神秘主義の一側面: シャンカラとスレーシヴァラ」 インド古典研究:acta Indologica Vol.6, pp.101-117, 1984年
- 松本 照敬著「ラーマーヌジャにおけるバクティの概念」 インド古典研究:acta Indologica Vol.6, pp.119-138, 1984年
- ...
mode=simple
user=
lang=
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend