河内 春人
= ID : u6CB3u5185_u6625u4EBA
←creator/name : - ヴェアシュア,シャルロッテ・フォン著 河内 春人訳「モノが語る日本対外交易史:七-一六世紀」 藤原書店 (@東京), 2011年7月
- 河内 春人著「東アジア交流史のなかの遣唐使」 汲古書院 (@東京), 2013年12月
- 河内 春人著「渤海史研究の論点」 唐代史研究 5号, pp.106-120, 2002年
- 河内 春人著「倭王武の上表文と文字表記」 國史學 181号, pp.33-63, 2003年11月
- 河内 春人著「唐から見たエミシ:中国史料の分析を通して」 史學雜誌 113編1号, pp.43-61, 2004年1月
- 河内 春人著「「天下」論」 歴史學研究 794号, pp.22-31, 2004年10月
- 河内 春人評 (review) 日本歴史 673号, pp.107-109, 2004年6月
- 河内 春人著「『新唐書』日本伝の成立」 東洋學報 86巻2号, pp.35-65, 2004年9月
- 河内 春人評「書評:中国古代の王権と天下秩序:日中比較史の視点から」 歴史評論 669号, pp.96-101, 2006年1月
- 河内 春人著「東アジアにおける文書外交の成立」 歴史評論 680号, pp.2-15,52, 2006年12月
- 河内 春人評 (review) 史學雜誌 120編6号, pp.87-95, 2011年6月
- 河内 春人評 (review) 國史學 209号, pp.135-141, 2013年2月
- 河内 春人著「書評:河上麻由子『古代アジア世界の対外交渉と仏教』」 歴史學研究 904号, pp.36-39, 2013年4月
- 河内 春人評 (review) 史學研究 279号, pp.47-55, 2013年3月
- 河内 春人著「三世紀の東アジア・概論」 , pp.5-15,53
- 河内 春人著「西大寺出土イスラム陶器の流通」 明大アジア史論集 18号, pp.432-446, 2014年3月
- 河内 春人著「唐代東アジアにおける外交文書と学術」 唐代史研究 18号, pp.67-91, 2015年8月
- 河内 春人著「書評:手島崇裕著『平安時代の対外関係と仏教』」 日本歴史 814号, pp.94-96, 2016年3月
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend