中村 璋八
= ID : u4E2Du6751_u748Bu516B
←creator/name : - 中村 璋八(au)「緯書に現れた五德終始說」, 1952年7月 , pp.8
- 中村 璋八(au)「緯書における黃帝について」 漢文學會會報 14, pp.19-24, 1953年6月
- 中村 璋八(au)「五行大義所引易・尚書考」, 1954年12月 , pp.77-90
- 中村 璋八(au)「陽明文庫本五行大義の性格について」 中國文化研究會會報 3-2, 1953年10月
- 中村 璋八(au)「蕭吉の經學」 中國文化研究會會報 5-1, pp.33-42, 1955年11月
- 中村 璋八(au)「五行大義引禮考」 中國文化研究會會報 4-2, pp.22-36, 1955年2月
- 中村 璋八(au)「「五行大義」について」 ビブリア 7, pp.16-22, 1956年10月
- 中村 璋八(au)「元弘相傳本五行大義表記・背記に引存する佚文について」 中國文化研究會會報 6, pp.22-34, 1956年12月
- 中村 璋八(au)「原本玉篇の若干の佚文について」 東洋學研究 12, pp.45-50, 1956年12月
- 中村 璋八(au)「神宮文庫本五行大義背記に引存する東宮切韻佚文について」 東洋學研究 11, pp.57-88, 1955年10月
- 中村 璋八(au)「五行大義鈔本‧版本の傳流とその資料的價值」 日本中國學會報 10, pp.77-90, 1958年10月
- 安居 香山(au) 中村 璋八編「緯書集成卷二(書・中候)卷六(河圖洛書)」
- 中村 璋八(au)「日本に殘存せる緯書佚文の新資料」 日本中國學會報 12, pp.157-177, 1960年10月
- 中村 璋八(au)「日本の佛典に引用された五行大義に就いて」 密教文化 48·49·50, pp.31-40, 1960年11月
- 安居 香山輯 中村 璋八輯「緯書集成卷一.卷五-易、孝經.論語-」
- 安居 香山編 中村 璋八編「緯書集成卷一(下)-易-」, 1961年8月
- 中村 璋八(au)「思想上より見たる尚書緯と尚書中候の特質」 漢魏文化 3, pp.30─44, 1962年6月
- 中村 璋八(au)「禮緯について-緯書集成卷三・<解說>-」 漢魏文化 4, pp.81-86, 1963年10月
- 安居 香山編 中村 璋八編「緯書集成卷四(上)春秋」, 1963年4月
- 中村 璋八(au)「易緯佚文より見たる現行本易緯の性格について」, 1964年12月 , pp.57~70
- 安居 香山(au) 中村 璋八(au)「緯書の基礎的研究」, 1966年6月
- ...
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend