A2011-00135
→article : - 「本田治教授略歴業績目録」 立命館文學 619号, pp.7-10, 2010年12月
- 落合 淳思著「殷代における政治勢力の分派」 立命館文學 619号, pp.11-21, 2010年12月
- 大澤 直人著「『史記』屈原列伝の史料的性格について」 立命館文學 619号, pp.22-34, 2010年12月
- 臼倉 直樹著「Herbs and Love Songs:九歌・九章・離騒各篇の性格について」 立命館文學 619号, pp.35-49, 2010年12月
- 鷹取 祐司著「秦漢時代の文書伝送方式:以郵行・以県次伝・以亭行」 立命館文學 619号, pp.50-73, 2010年12月
- 永田 拓治著「『汝南先賢傳』の編纂について」 立命館文學 619号, pp.74-89, 2010年12月
- 鷲尾 祐子著「長沙走馬楼呉簡にみえる「限佃」名籍について」 立命館文學 619号, pp.90-109, 2010年12月
- 廣居 健著「『齊民要術』における酒の個性~枠組みに関する再検討」 立命館文學 619号, pp.110-128, 2010年12月
- 松本 保宣著「唐初の対仗・仗下奏事:討論集会か、密談か」 立命館文學 619号, pp.129-142, 2010年12月
- 井上 泰也著「続・円仁の『日記』を読む:廃仏と金融」 立命館文學 619号, pp.143-159, 2010年12月
- 須江 隆著「修復された碑文「唐縉雲縣城隍廟記」:記録保存の社会文化史研究に向けて」 立命館文學 619号, pp.160-174, 2010年12月
- 清水 嘉江子著「墓誌銘より見たる宋代女性像:再婚、守節、離婚について」 立命館文學 619号, pp.175-203, 2010年12月
- 平木 實著「朝鮮時代初期における王位継承争いと「投壺」」 立命館文學 619号, pp.204-218, 2010年12月
- 鵜島 三壽著「ウイグルの油灯舞:大谷探検隊が見た「油皿踊」の追跡」 立命館文學 619号, pp.219-228, 2010年12月
- 杉本 史子著「新文化運動後期における女子学校の「学潮」と女学生:『民國日報』とその副刊の報道を中心として」 立命館文學 619号, pp.229-247, 2010年12月
- 大平 浩史著「一九二〇年代の仏化新青年会と五四新文化運動」 立命館文學 619号, pp.248-262, 2010年12月
- 細井 和彦著「鄧演達研究の空白を埋めるか:「鄧演達家族宛直筆書簡」の発見とその史料的価値」 立命館文學 619号, pp.263-273, 2010年12月
- 田島 大輔著「「満洲国」における回民墓地遷移問題:「建国」当初の事例を中心に」 立命館文學 619号, pp.274-281, 2010年12月
- 松本 英紀著「周恩来の誤算:顧順章事件の真相(承前)」 立命館文學 619号, pp.282-319, 2010年12月
- 北村 稔著「毛沢東VS劉少奇そして鄧小平:1966年8月の北京の暑い夏」 立命館文學 619号, pp.320-334, 2010年12月
- 谷 秀樹著「西周王権と王畿内大族の動向について:西周中期改革考(2)」 立命館文學 619号, pp.1-17, 2010年12月
- ...
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend