永田 拓治
= ID : u6C38u7530_u62D3u6CBB
←creator/name : - 永田 拓治評 (review) 大阪市立大學東洋史論叢 14号, pp.85-92, 2005年3月
- 永田 拓治著「「先賢伝」「耆旧伝」の歴史的性格:漢晋時期の人物と地域の叙述と社会」 中國:社會と文化 21号, pp.70-92, 2006年6月
- 永田 拓治著「書評:松下憲一著『北魏胡族体制論』」 都市文化研究 10号, pp.126-128, 2008年2月
- 永田 拓治著「「状」と「先賢伝」「耆旧伝」の編纂:「郡国書」から「海内書」へ」 東洋學報 91巻3号, pp.1-32, 2009年12月
- 永田 拓治著「周斐『汝南先賢傳』輯本」 大阪市立大學東洋史論叢 17号, pp.1-53, 2010年12月
- 永田 拓治著「『汝南先賢傳』の編纂について」 立命館文學 619号, pp.74-89, 2010年12月
- 永田 拓治著「『荀氏家伝』の編纂について」 歴史研究(大阪教育大学) 50号, pp.23-50, 2012年
- 永田 拓治著「漢晋期における「家伝」の流行と先賢」 東洋學報 94巻3号, pp.1-34, 2012年12月
- 永田 拓治著「日中関係と歴史認識問題」 阪南論集(社會科學編) 48巻2号, pp.31-45, 2013年3月
- 永田 拓治著「滕軍等編著『中日文化交流史:考察与研究』(北京大学出版社,2011年,386ページ)を読んで:今後の日中交流の手がかりを探る」 阪南論集(社會科學編) 49巻2号, pp.89-95, 2014年3月
- 永田 拓治著「日中関係と日台関係:世論調査と歴史教科書とをてがかりに」 阪南論集(社會科學編) 50巻2号, pp.81-99, 2015年3月
- 永田 拓治著「上计制度与“耆旧传”、“先贤传”的编纂」 武漢大學學報(人文科學版) 65巻4期, pp.49-61, 2012年
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend