宗敎 →denotational
宗敎 印度諸宗敎・印度哲學・梵文學
=Name : 宗敎 印度諸宗敎・印度哲學・梵文學
←subject : - Caillet,Collette著 大地原 豐譯「フランスにおける1965年以降の古典インド研究」 鈴木學術財團研究年報 15, pp.48~60, 1978年11月
- 湯田 豐(au)「オットー・シュトラウス─人と思想」 東洋學術研究 17-1, pp.47~63, 1978年1月
- 井ノ口 泰淳(au)「ヤン・ゴンダ編「インド文獻史」全10卷の刋行をめぐって」 佛敎學研究 34, pp., 1978年3月
- 雲井 昭善(au)「インド學ヘの道しるべ─素描」 佛敎學セミナー 27, pp.55~72, 1978年5月
- 中村 元(au)「佛敎隆盛時代におけるヒンドゥ─信仰の實情」 鈴木學術財團研究年報 15, pp.23~37, 1978年11月
- 金應熙(au)「試論印度古代的六師哲學」, 1978年9月 , pp.289~297
- 島 義德(au)「abhāvaについて」 佛敎學研究 34, pp., 1978年3月
- 久保田 周(au)「duḥkhaをめぐって」 印度學佛敎學研究 26-2, pp.373~376, 1978年3月
- 高橋 明(au)「Śravaṇā─グリヒヤ祭式研究(1)」 印度學佛敎學研究 27-1, pp., 1978年12月
- 渡瀨 信之(au)「Manu Smṛti I 108 ab」 印度學佛敎學研究 26-2, pp., 1978年3月
- 渡瀨 信之(au)「dharmaの成立─dharmajña─samaya」 印度學佛敎學研究 27-1, pp., 1978年12月
- 神子上 惠生(au)「Uttaratantra,I─50偈をめぐって─Mahābhāṣya研究のすすめ」 佛敎學研究 35, pp., 1978年3月
- 西尾 秀生(au)「バガヴァッド・ギーターに於ける汎神論と有神論について」 印度學佛敎學研究 26-2, pp., 1978年3月
- 菱田 邦男(au)「『ナラ王物語』における倫理觀」 東海佛敎 23, pp.93~106, 1978年5月
- 野部 了眾(au)「Kālidāsaの作品に見る諺的章句について」 印度學佛敎學研究 27-1, pp., 1978年12月
- 奧田 眞隆(au)「Viṣnupurāṇa和譯研究─VPIII.8─9和譯及びVPIII.9.とMBh XII の住期法比較」 哲學年報 37, pp., 1978年3月
- 小山 典勇(au)「きよめの手段」 印度學佛敎學研究 26-2, pp.390~393, 1978年3月
- 小林 信彥(au)「Bhāmaha の Kāvyālaṃkāra第6章(1)」 印度學佛敎學研究 26-2, pp., 1978年3月
- 中村 了昭(au)「サーンクャ哲學の基本的學說」 鹿兒島經大論集 19-2, pp.69~88, 1978年10月
- 本多 惠(au)「ユクティディーピカー雜考」 印度學佛敎學研究 27-1, pp.64~69, 1978年12月
- 茂木 明三(au)「Yuktidīpikāの研究(1)(2)」
- ...
mode=simple
user=
lang=
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend