護 雅夫
←creator/name : - 護 雅夫(au)「元初に於ける「探馬赤部族」について」 北亞細亞學報 3輯, pp.79, 1944年
- 護 雅夫(au)「探馬赤部族考序說」 史學雜誌 55編1號, pp.36, 1944年
- 護 雅夫(au) (review) 民族學研究 14-4, 1950年5月
- 護 雅夫(au)「「匈奴」の國家」 史學雜誌 59-5, pp.21, 1950年5月
- 護 雅夫(au)「ロシアとモンゴル:草原史ヘの一つの途」 思想 318, pp.10, 1950年12月
- 護 雅夫(au)「中國古代における遊牧」 歷史學研究 147, pp.13, 1950年9月
- 護 雅夫(au)「遊牧國家における「王權神授」という考え:トツケツ民族の場合」 歷史學研究 133, pp.13, 1948年5月
- 護 雅夫(au)「高車傳にみえた諸氏族名について」 オリエンタリカ 1, pp.13, 1948年8月
- 護 雅夫(au)「古代チユルク人における「狼頭の神」について」 民族學研究 14-1, pp.15, 1949年1月
- 護 雅夫(au) (review) 東洋學報 32 2
- 護 雅夫(au)「哈喇忽刺と巴圖爾渾臺吉:準噶爾部勃興史によせて」, 1951年11月 , pp.10
- 護 雅夫(au)「Nökör 考序說:主として主從關係成立の事情について」 東方學 5, pp.13, 1952年12月
- 護 雅夫(au)「Nökür 考:「チンギスハン國家」形成期における」 史學雜誌 61-8, pp.27, 1952年8月
- 護 雅夫(au)「フゴッペ洞窟と大陸文化との關係」 民族學研究 16-2, pp.1, 1951年11月
- 護 雅夫(au)「「矢を分け與へる話」について:北アジアシヤーマニズムの研究の一節」 北方文化研究報告 7, pp.16, 1952年3月
- 護 雅夫(au) (review) 史學雜誌 61-7
- 護 雅夫(au)「東突厥官稱號考序說:「突厥第一帝國」に於ける可汗」 東洋學報 37-3, pp.1-51, 1954年12月
- 護 雅夫(au)「シベリア岩壁畫とフゴツぺ洞窟彫刻:タールグレン「內陸アジア・シベリアの岩壁畫」の紹介によせて」 北方文化研究報告 9, pp.91-125, 1954年3月
- 護 雅夫(au)「古代一トルコ族(「高車」)の始祖說話について:イオマンテの研究によせて」 北方文化研究報告 8, pp.143-175, 1953年3月
- 護 雅夫(au)「突厥初期可汗の系譜:伊瀨仙太郎氏に答ふ」 東洋學報 39-1, pp.44-75, 1956年6月
- 護 雅夫(au)「「度斤舊鎭」小考:北魏の北邊」 北大史學 3, pp.1-24, 1955年6月
- ...
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend