東方學 5
→article : - 護 雅夫(au)「Nökör 考序說:主として主從關係成立の事情について」 東方學 5, pp.13, 1952年12月
- 松本 直治郎(au)「喳嗜例綿とは何であるか」 東方學 5, pp.8, 1952年12月
- 牧野 巽(au)「中南支那平野原住民族の遠距離商業」 東方學 5, pp.10, 1952年12月
- 宇野 精一(au)「孟子の禮說:禮の意義の變遷から見た」 東方學 5, pp.9, 1952年12月
- 高木 正一(au)「唐詩における助辭「省」の用法について」 東方學 5, pp.10, 1952年12月
- 八木澤 元(au)「明代女流劇作家葉小紈について」 東方學 5, pp.14, 1952年12月
- 相浦 杲(au)「水滸傳の言葉」 東方學 5, pp.16, 1952年12月
- 藤堂 明保(au)「官話の成立過程から見た西儒耳目資」 東方學 5, pp.24, 1952年12月
- 加藤 賞腎(au)「釋字二則」 東方學 5, pp.12, 1952年12月
- 長田 夏樹(au)「十二世紀に於ける蒙古諸部族の言語:Mongolo-TurecaⅡ」 東方學 5, pp.14, 1952年12月
- (review) 東方學 5, pp.122, 1952年12月
*volume-id : A51S00398 A51S00641 A51S00692 A51S01566 A51S01816 A51S01845 A51S01868 A51S02543 A51S02624 A51S02727 D51S02919-20000001
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend