荒木 猛
←creator/name : - 荒木 猛(au)「短篇白話小說の展開─「三言」に見られる人生觀を中心として」 集刊東洋學 37, pp.48~68, 1977年9月
- 荒木 猛(au)「短篇白話小說における新舊諸相の辯別─「三言」中の固有名詞を中心として」 集刊東洋學 39, pp.64~82, 1978年6月
- 荒木 猛(au)「『二拍』における娛樂性と戲作性」 集刊東洋學 41, pp.52~66, 1979年5月
- 荒木 猛(au)「凌濛初の家系とその生涯」 文化 44-1·2, pp.16~30, 1980年9月
- 荒木 猛(au)「「金甁梅」の成立に關する一考察:特に八十一囘以降について」 中國言語文化研究 1号, pp.58-71, 2001年7月
- 荒木 猛著「「金瓶梅」の創作手法:その娛樂性と政治性について」 中國言語文化研究 3号, pp.25-48, 2003年7月
- 荒木 猛著「北京大学図書館蔵馬氏不登大雅文庫旧抄戯曲「金瓶梅」についての一所見」 文学部論集(佛教大学) 89号, pp.29-42, 2005年3月
- 荒木 猛著「繍像本「金瓶梅」における53回より57回までについて」 中國古典小説研究 11号, pp.1-28, 2006年7月
- 荒木 猛著「「残唐五代史演義」における黄巢物語について」 文学部論集(佛教大学) 91号, pp.35-49, 2007年3月
- 荒木 猛著「『金瓶梅』における反復描寫について」 日本中國學會報 63集, pp.127-142, 2011年10月
- 荒木 猛著「「三報恩伝奇」に於ける改作傾向について:「老門生小説」との比較より見た」 中國言語文化研究 12号, pp.1-20, 2012年8月
- 荒木 猛著「『金瓶梅詞話』創作考:特に七十回に見られる組み曲「享富貴受皇恩」について」 文学部論集(佛教大学) 98号, pp.41-53, 2014年3月
- 荒木 猛著「『金瓶梅』の回目について:『万暦本』と『崇禎本』の比較より見た」 中國言語文化研究 14号, pp.19-29, 2014年8月
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend