沼本 克明
= ID : u6CBCu672C_u514Bu660E
←creator/name : - 沼本 克明(au)「漢籍訓點資料記載の字音-漢書訓點資料の場合」 國語國文 38-8, pp.20~38, 1969年8月
- 沼本 克明(au)「重紐論と日本漢音」 國文學攷 51, pp.10~20, 1969年11月
- 沼本 克明(au)「唐代輕唇音化と日本漢音」 國文學攷 55, pp.23~33, 1971年2月
- 沼本 克明(au)「日本漢音に於いて侯韻明母字が「ボ」と表記される事に就いて」 國語國文 40-2, pp.36~54, 1971年2月
- 沼本 克明(au)「醍醐寺本法華經釋文の聲調體系について」 訓點語と訓點資料 48, pp.51~71, 1972年6月
- 沼本 克明(au)「「厚」の開合について」 國語國文 41-1, pp.25~38, 1972年1月
- 沼本 克明(au)「日本漢音に於ける影母喻母の假名遣-アヤワ三行定位論」 國語國文 41-6, pp.20~40, 1972年6月
- 沼本 克明(au)「變體漢文訓讀に於ける字音語の性格」 人文科學論集 7, pp.31~43, 1970年2月
- 沼本 克明(au)「法華經字音直讀に於ける吳音と漢字の問題」 金澤文庫研究 20-9, pp.7~16, 1974年9月
- 沼本 克明著「訓点資料として見た漢文文献の諸相:陀羅尼部の訓点を手掛かりとして」 , pp.3-22
- 沼本 克明著「仮名の位置による四声表示法の源流について:陀羅尼訓点の一形態」 訓點語と訓點資料 124輯, pp.1-17, 2010年3月
- 沼本 克明著「高山寺経蔵の梵文法華経陀羅尼について」 高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集 nil, pp.3-15, 2011年3月
- 沼本 克明著「写経と版経の本文の混交:東寺観智院金剛蔵と石山寺経蔵・高山寺経蔵との比較」 訓點語と訓點資料 127輯, pp.172-185, 2011年9月
- 沼本 克明著「梵字資料の四声点:漢語四声表示機能と梵語長短表示機能」 高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集 nil, pp.3-18, 2012年3月
- 沼本 克明著 肥爪 周二著「奈良国立博物館蔵『悉曇蔵』について」 訓點語と訓點資料 130輯, pp.1-18, 2013年3月
mode=simple
user=
lang=
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend