栗原 圭介
= ID : u6817u539F_u572Du4ECB
←creator/name : - 栗原 圭介(au)「虞祭の儀禮的意義」 日本中國學會報 13, pp.19-33, 1961年10月
- 栗原 圭介(au)「「綏祭」について」 東方學 35, pp.27-41, 1968年1月
- 栗原 圭介(au)「禮記宗教思想の研究」, 1969年1月
- 栗原 圭介(au)「日本の將來と儒教文化」, 1970年11月 , pp.91~109
- 栗原 圭介(au)「棺椁考」 大東文化大學紀要 9, pp.15~40, 1971年3月
- 栗原 圭介(au)「高祺考」 大東文化大學漢學會誌 10, pp.8~23, 1971年7月
- 栗原 圭介(au)「喪祭論辨攷─盧鄭二家の說を繞って」 大東文化大學漢學會誌 11, pp.5~16, 1972年6月
- 栗原 圭介(au)「中國古代の學政における「成均」について」 大東文化大學紀要 10, pp.135~167, 1972年3月
- 栗原 圭介(au)「復の習俗について」 東洋文化研究所紀要 8, pp.35~56, 1956年3月
- 栗原 圭介(au)「禮記「大傳」における思想構造とその背景について」 大東文化大學紀要 11, pp.1~23, 1973年3月
- 栗原 圭介(au)「飮食儀禮に現われた餕について」 大東文化大學漢學會誌 12, pp.19~43, 1973年2月
- 栗原 圭介(au)「磔禳の習俗について」 東方學 45, pp.12~28, 1973年1月
- 栗原 圭介(au)「族葬考」 大東文化大學紀要 12, pp.1~19, 1974年3月
- 栗原 圭介(au)「繹祭考」 大東文化大學漢學會誌 13, pp.10~32, 1974年2月
- 栗原 圭介(au)「來格考」 大東文化大學漢學會誌 14, pp.55~72, 1975年3月
- 栗原 圭介(au)「曾子問考」 大東文化大學紀要 13, pp.71~89, 1975年3月
- 栗原 圭介(au)「同姓不婚の禮規範化」 日本中國學會報 27, pp.17~33, 1975年10月
- 栗原 圭介(au)「厭祭考」 東洋文化研究所紀要 9, pp.1~17, 1956年3月
- 栗原 圭介(au)「春秋時代における祭祀觀念の形成」 日本中國學會報 28, pp.1~15, 1976年10月
- 栗原 圭介(au)「「禮記」に見える天人相關の形而上學的思考」 大東文化大學漢學會誌 15, pp.13~33, 1976年3月
- 栗原 圭介(au)「古代漢民族における畏敬の信念について」 宗教研究 230, pp.191~192, 1976年12月
- ...
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend