志村 良治
= ID : u5FD7u6751_u826Fu6CBB
←creator/name : - 志村 良治(au) (review) 文化 16-6, 1952年11月
- 志村 良治(au)「冥報記の傳本について」 文化 19-1, pp.53-69, 1955年1月
- 志村 良治(au)「樹木の說話」 愛知大學論叢 16, pp.163-183, 1958年3月
- 志村 良治(au)「大唐三藏取經詩話譯注」 愛知大學文學論叢 19, pp.61-90, 1959年12月
- 志村 良治(au)「雅馴と荒誕」 集刊東洋學 1, pp.68-72, 1959年5月
- 志村 良治(au)「石城樂をめぐって」 東洋學 5, pp.48-62, 1961年5月
- 野崎 駿平(au) 志村 良治(au)「尤三姐(紅樓夢第六五囘、第六六囘譯註)」 文科紀要 10, pp.182─153, 1962年10月
- 志村 良治(au)「災異の歌謠」 東洋文化 6, pp.23-33, 1951年9月
- 志村 良治(au) (review) 集刊東洋學 10, pp.82-86, 1963年10月
- 志村 良治(au)「「夫唯」の語法」 集刊東洋學 14, pp.56~66, 1965年10月
- 志村 良治(au) (review) 文化 28-4, pp.135~138, 1965年2月
- 志村 良治(au) (review) 集刊東洋學 13, pp.89~93, 1965年5月
- 志村 良治(au)「古歌謠考」 東北大學教養部紀要(人文科學篇) 4, pp.132~169, 1966年2月
- 志村 良治(au)「疑問詞「底」について」 集刊東洋學 16, pp.19~31, 1966年10月
- 莊司 格一譯 淸水 榮吉譯 志村 良治譯「中國の笑話-笑海叢珠·笑苑千金─」, 1966年11月
- 志村 良治(au)「「從渠」について─唐代における縱予の表現─」 東方學 33, pp.54~65, 1967年1月
- 莊司 格一譯 淸水 榮吉譯 志村 良治譯「中國の笑話─笑海叢珠‧笑苑千金─」, 1966年11月
- 志村 良治(au)「中古漢語の語法と語彙」 , pp.254~295
- 志村 良治(au)「「老子」の中の成語」 東方宗教 32, pp.28-49, 1968年11月
- 志村 良治(au)「「甚麽」の成立─中古中國語における疑問詞の系譜─」 東北大學文學部研究年報 18, pp., 1968年3月
- 志村 良治(au)「接辭の「生」について─語彙史研究方法論試探─」 集刊東洋學 19, pp.82-91, 1968年5月
- ...
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend