安冨 歩
←creator/name : - 安冨 歩編 深尾 葉子編「「満洲」の成立:森林の消尽と近代空間の形成」 名古屋大学出版会 (@名古屋), 2009年11月
- 深尾 葉子編 安冨 歩編「黄土高原・緑を紡ぎだす人々:「緑聖」朱序弼をめぐる動きと語り」東洋文化研究所叢刊 ; 第24輯, 風響社 (@東京), 2010年8月
- 安冨 歩(au) (review) 史學雜誌 110編10号, pp.82-86, 2001年
- 安冨 歩(au)「定期市と県城経済:1930年前後における満洲農村市場の特徴」 アジア經濟 43巻10号, pp.2-25, 2002年
- 安冨 歩著 福井 千衣著「満洲の県流通券:県城中心の支払共同体の満洲事変への対応」 アジア經濟 44巻1号, pp.38-62, 2003年
- 安冨 歩著「香港上海銀行の資金構造,1913年~1941年」 アジア經濟 44巻10号, pp.27-54, 2003年10月
- 深尾 葉子著 安冨 歩著「中国陝西省北部農村の人間関係形成機構:<相夥>と<雇>」 東洋文化研究所紀要(東京大學) 144冊, pp.319-358, 2003年12月
- 深尾 葉子著 安冨 歩著「満洲の廟会:「満洲国」期を中心に」 アジア經濟 45巻5号, pp.58-90, 2004年5月
- 深尾 葉子著 安冨 歩著「黄土高原生態文化回復活動の理念と実践」 東洋文化研究所紀要(東京大學) 147冊, pp.342-402, 2005年3月
- 安冨 歩著「書評:江夏由樹[他]編『近代中国東北地域史研究の新視角』」 社會經濟史學 72巻5号, pp.117-119, 2007年1月
- 安冨 歩著「論語の論理構造」 東洋文化研究所紀要(東京大學) 152冊, pp.59-117, 2007年12月
- 安冨 歩著「マルサス人口論の呪縛:孫文の中国革命プログラムとの関係を中心に」 東洋文化(東京大學) 90号, pp.147-184, 2010年3月
- 兼橋 正人著 安冨 歩著「1940年国勢調査にみる「満洲国」の実相」 アジア經濟 52巻2号, pp.2-22, 2011年2月
- 安冨 歩著「人間社会の秩序の基盤としての学習:儒家とサイバネティックス」 東洋文化(東京大學) 92号, pp.17-49, 2012年3月
- 安冨 歩著「『論語』の「道」とは何か」 東洋文化(東京大學) 95号, pp.11-57, 2015年3月
mode=simple
user=
lang=
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend