集刊東洋學 22
→article : - 島 邦男(au)「禮記月令の成立」 集刊東洋學 22, pp.1~20, 1969年11月
- 田中 麻紗已(au)「「春秋繁露」五行諸篇についての一考察」 集刊東洋學 22, pp.66~81, 1969年11月
- 莊司 格一(au)「冥祥記について」 集刊東洋學 22, pp.41~65, 1969年11月
- 阿部 兼也(au)「明代長篇小說への視點に關する二·三の問題-小川環樹著「中國小說史の研究」を讀んで」 集刊東洋學 22, pp.82~93, 1969年11月
- 佐々木 榮一(au)「いわゆる計帳樣文書をめぐって-麻田の班給を中心として」 集刊東洋學 22, pp.21~40, 1969年11月
- 太田 彌一郎(au) (review) 集刊東洋學 22, pp.101~107, 1969年11月
- 吉田 公平(au) (review) 集刊東洋學 22, pp.94~100, 1969年11月
- 佐々木 榮一(au)「いわゆる計帳樣文書をめぐって─麻田の班給を中心として」 集刊東洋學 22, pp.21~40, 1969年11月
*volume-id : A69S01493 A69S01541 A69S01897 A69S01906 A69S02314 B69S05202-20000001 B69S05437-20000001 A72S00545
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend