印度學佛教學研究 17-2
→article : - 定方 晟(au)「大唐西域記の音寫漢字(3)」 印度學佛教學研究 17-2, pp.105~111, 1969年3月
- 渡瀨 信之(au)「Mitākṣarāにおける所有權について」 印度學佛教學研究 17-2, pp.170~177, 1969年3月
- 淸田 寂雲(au)「Gilgit本·法華梵本について」 印度學佛教學研究 17-2, pp.199~202, 1969年3月
- 藤田 宏達(au)「「觀無量壽經」の撰述問題」 印度學佛教學研究 17-2, pp.20~27, 1969年3月
- 村上 眞完(au)「Rāṣṭrapālaparipṛcchāの成立について」 印度學佛教學研究 17-2, pp.195~198, 1969年3月
- 河村 孝照(au)「大乘涅槃經と首楞嚴經」 印度學佛教學研究 17-2, pp.223~230, 1969年3月
- 新井 慧一(au)「藥師經-一佛經と七佛經(續)」 印度學佛教學研究 17-2, pp.213~218, 1969年3月
- 瓜生津 隆眞(au)「「菩提資糧論」の龍樹眞撰について」 印度學佛教學研究 17-2, pp.68~74, 1969年3月
- 福田 亮成(au)「チベット文「吉祥最勝本初のマンダラ儀軌と稱するもの」について」 印度學佛教學研究 17-2, pp.260~264, 1969年3月
- 平井 俊榮(au)「三論略章について」 印度學佛教學研究 17-2, pp.82~90, 1969年3月
- 柏木 弘雄(au)「起信論註釋書の系譜」 印度學佛教學研究 17-2, pp.75~81, 1969年3月
- 田中 良昭(au)「敦煌本「三窠法義」について」 印度學佛教學研究 17-2, pp.265~268, 1969年3月
- 中田 萬善(au)「燉煌文獻の再檢討-特に弘忍の修心要論について」 印度學佛教學研究 17-2, pp.269~272, 1969年3月
- 竹田 暢典(au)「日本における護國經典」 印度學佛教學研究 17-2, pp.396~400, 1969年3月
- 井上 善右衞門(au)「佛教學の方法論的反省」 印度學佛教學研究 17-2, pp.91~94, 1969年3月
- 西 義雄(au)「佛教における「道」(maggaとpaṭipadā) について-特に原始佛教を中心として」 印度學佛教學研究 17-2, pp.1~6, 1969年3月
- 小島 一晃(au)「原始佛教に於ける五蘊についての私見」 印度學佛教學研究 17-2, pp.160~163, 1969年3月
- 關 稔(au)「佛典に現われる「龜」について」 印度學佛教學研究 17-2, pp.142~143, 1969年3月
- 諸戶 素純(au)「俱舍論における「宗教」の定義について」 印度學佛教學研究 17-2, pp.123~126, 1969年3月
- 工藤 成樹(au)「根見說の一展開」 印度學佛教學研究 17-2, pp.252~255, 1969年3月
- 高崎 直道(au)「般若經と如來藏思想」 印度學佛教學研究 17-2, pp.49~56, 1969年3月
- ...
*volume-id : A69S00384 A69S01031 A69S01120 A69S01123 A69S01124 A69S01125 A69S01127 A69S01130 A69S01138 A69S01142 A69S01144 A69S01147 A69S01151 A69S01161 A69S01167 A69S01172 A69S01178 A69S01183 A69S01189 A69S01190 A69S01202 ...
mode=simple
user=
lang=
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend