A2014-00252
→article : - 藤森 大雅著「書の鑑賞に関する一考察」 大東書道研究 21号, pp.40-59, 2014年3月
- 河内 利治(君平)著「書法文化の日本伝播」 大東書道研究 21号, pp.60-84, 2014年3月
- 澤田 雅弘著「北朝墓誌にみる刻法の伝播:特定刻法[003]について」 大東書道研究 21号, pp.94-105, 2014年3月
- 角田 健一著「同銘同器形群における金文書法考Ⅰ(鬲編)」 大東書道研究 21号, pp.106-124, 2014年3月
- 遠藤 昌弘著「鄧石如の篆刻における奏刀への試論」 大東書道研究 21号, pp.126-154, 2014年3月
- 綿引 浩一著「日中印人の漢印受容:近代篆刻の源流」 大東書道研究 21号, pp.170-189, 2014年3月
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat Jan 21 2023 on ruimoku-backend