A2011-00719
→article : - 久保田 和男著「宋朝における地方への赦書の伝達について」 史滴 33号, pp.25-44, 2011年12月
- 小二田 章著「方志と地域:杭州地域の歴代地方志「官績」項目を例に」 史滴 33号, pp.45-71, 2011年12月
- 高木 理著「朝鮮太祖・李成桂の勢力基盤としての東北境界地域」 史滴 33号, pp.72-90, 2011年12月
- 青木 雅浩著「外モンゴルにおけるT.ルィスクロフの活動」 史滴 33号, pp.276-294, 2011年12月
- 小幡 みちる著「『要修科儀戒律鈔』にみえる書儀について」 史滴 33号, pp.91-110, 2011年12月
- 林 美希著「唐・左右龍武軍の盛衰:唐元功臣とその後の禁軍」 史滴 33号, pp.111-138, 2011年12月
- モンゴルフ著「雍正・乾隆朝における帰化城トゥメト旗の裁判制度:命盗案件を中心として」 史滴 33号, pp.252-275, 2011年12月
- 王明珂著 柿沼 陽平訳「中国漢代の羌(4):生態学的辺境と民族的境界」 史滴 33号, pp.139-166, 2011年12月
- 王美華著 梅村 尚樹訳「唐宋時期郷飲酒礼変遷の分析」 史滴 33号, pp.167-204, 2011年12月
- ソグド人墓誌研究ゼミナール著「ソグド人漢文墓誌訳注(8):太原出土「虞弘墓誌」(隋・開皇十二年)」 史滴 33号, pp.205-237, 2011年12月
- 楯身 智志評 (review) 史滴 33号, pp.238-240, 2011年12月
- 高井 康典行評 (review) 史滴 33号, pp.240-242, 2011年12月
- 松重 充浩評 (review) 史滴 33号, pp.242-244, 2011年12月
- 岡 洋樹評 (review) 史滴 33号, pp.245-246, 2011年12月
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend