歷史 通史・時代史
= ID : u6B77u53F2_u901Au53F2u30FBu6642u4EE3u53F2
←subject : - 松崎 壽和(au)「夏朝について」 廣島大學文學部紀要 19, pp.1-27, 1961年3月
- 島 邦男(au)「帝乙.帝辛の在位年數」 甲骨學 9, pp.67-71, 1961年8月
- 上原 淳道(au)「虢事雜識」, 1961年2月 , pp.141-150
- 岡崎 文夫(au)「中國古文明私記(上)」 (集刊)東洋學 5, pp.3-28, 1961年5月
- 陳槃(au)「古有莘、有窮兩國別紀」 大陸雜誌 23-11, pp.1-7, 1961年12月
- 陳槃(au)「春秋盧戎・驪戎・陸渾之戎・姜戎別紀」 大陸雜誌 22-10, pp.1-7, 1961年5月
- 相原 俊二(au)「秦の武王」, 1961年2月 , pp.3-13
- 五井 直弘(au)「秦漢帝國における郡縣民支配と豪族」 (靜岡大學)人文論集 12, pp.47-101, 1961年12月
- 賀昌群(au)「秦末農民起義的原因及其歷史作用」 歷史研究 1961-6, pp.20-39, 1961年12月
- 影山 剛(au)「陳涉の亂について-秦末の亂序說第一章-」 福井大學學藝學部紀要(社會科學) 10, pp.25-44, 1961年2月
- 木村 正雄(au)「前後漢代における縣の置廢とその條件(三)」 史潮 75, pp.20-47, 1961年1月
- 木村 正雄(au)「中國古代史における地域と生產體-前後漢代における縣の置廢を通じて見た-」 社會經濟史學 27-3, pp.1-23, 1961年12月
- 尾崎 康(au)「後漢の交趾刺史について-土燮をめぐる諸勢力-」 史學 33-3・4, pp.139-166, 1961年4月
- 鄭欽仁(au)「宋魏交聘表」 大陸雜誌 22-6, pp.18-23, 1961年3月
- 寧可(au)「唐代宗初年的江南農民起義」 歷史研究 1961-3, pp.43-58, 1961年6月
- 日野 開三郎(au)「藩鎭體制と直屬洲」 東洋學報 43-4, pp.1-36, 1961年3月
- 伊瀨 仙太郎(au)「漢人將吏の貪求について」 史海 8, pp.1-10, 1961年3月
- 栗原 益男(au)「朱玫の亂」, 1961年2月 , pp.373-382
- 藤枝 晃(au)「吐蕃支配期の敦煌」 東方學報(京都) 31, pp.199-292, 1961年3月
- 蘇瑩輝(au)「論唐時燉煌陷蕃的年代」 大陸雜誌 23-11, pp.13-14, 1961年12月
- 堀 敏一(au)「朱全忠政權の性格」 駿臺史學 11, pp.38-61, 1961年3月
- ...
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sun Mar 19 2023 on ruimoku-backend