四天王寺国際仏教大学における第56回学術大会紀要(1)
Title : 「四天王寺国際仏教大学における第56回学術大会紀要(1)」
→subarticle : - 奥田 清明著「初期ジャイナ教における僧・尼僧の宿泊所」 , pp.1-11
- 勝崎 裕彦著「小品系般若経の仏陀観の基調」 , pp.12-20
- 前田 惠學著「釈尊の悟りには展開があった」 , pp.21-24
- 藤谷 昌紀著「『菩薩瓔珞本業経』の諸本について:敦煌写本S.3460を中心に」 , pp.25-30
- 花野 充道著「本覚思想と如来蔵思想」 , pp.31-36
- 齊藤 隆信著「漢訳経典におけるgāthāの訳語とその変遷:絶・縛束・偈・伽他」 , pp.37-42
- 鶴田 大吾著「慧思の法華三昧前方便の考察」 , pp.43-46
- 諏訪 隆茂著「中国仏教における「感応」と「感通」」 , pp.47-51
- 曽根 宣雄著「『往生論註』所説の二身論と『大智度論』第二十九巻所説の二身論について」 , pp.52-55
- 伊東 昌彦著「吉蔵の西方浄土往生論:無量寿観と無所得人懺悔」 , pp.56-59
- 林 香奈著「t基の弥陀身土観:『大乗法苑義林章』「三身義林」を中心として」 , pp.60-63
- 張欣著「『蓮宗宝鑑』における唯心念仏思想」 , pp.64-67
- 石川 琢道著「『往生論註』における往相・還相について」 , pp.68-71
- 吉水 岳彦著「曇鸞の「是心作佛是心是佛」釈:仏の三業荘厳功德釈との関連について」 , pp.72-75
- 爪田 一寿著「善導と国家」 , pp.76-78
- 菅野 博史著「『法華文句』における四種釈について」 , pp.79-87
- 林鳴宇著「『天台諸文類集』から見た宋代天台教学の諸課題」 , pp.88-93
- 池麗梅著「『法華玄義釈籤』の成立過程に関する一考察」 , pp.94-99
- 山内 寛久著「天台開会思想と本化地涌菩薩との関連(2):応生眷属の利益」 , pp.110-114
- 松森 秀幸著「湛然述『法華経大意』の真偽問題」 , pp.115-119
- 柏倉 明裕著「智顗における理」 , pp.120-123
- ...
mode=simple
user=
lang=
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend