高田 峰夫
= ID : u9AD8u7530_u5CF0u592B
←creator/name : - 高田 峰夫(au)「バングラデシュ·ムスリムの自問自答:「フォトワ判決」をめぐる混乱から考える(前編)」 廣島修大論集(人文編) 42巻1号, pp.53-79, 2001年9月
- 高田 峰夫(au)「バングラデシュ·ムスリムの自問自答:「フォトワ判決」をめぐる混乱から考える(後編)」 廣島修大論集(人文編) 42巻2号, pp.121-142, 2002年
- 高田 峰夫著「バングラデシュの同郷会:分布についての検討から」 廣島修大論集(人文編) 44巻1号, pp.67-101, 2003年9月
- 高田 峰夫著「SAARC諸国文化交流:バングラデシュの事例から」 廣島修大論集(人文編) 43巻2号, pp.177-222, 2003年2月
- 高田 峰夫著「あるNGOワーカーの見たバングラデシュの「災害」:サイフルの「語り」から(その1)」 広島修大論集 49巻2号, pp.33-49, 2009年2月
- 高田 峰夫著「1人の男が語る都市の生活:バングラデシュ,チッタゴンでの聞き取りから」 広島修大論集 50巻2号, pp.1-21, 2010年2月
- 高田 峰夫著「バンコクのバングラデシュ人社会についての予備的考察:タイ社会の変化とグローバル化の中で」 広島修大論集 51巻1号, pp.171-195, 2010年9月
- 高田 峰夫著 山本 真弓著「バンコク在住「ビルマ系ネパール人」に関する覚書」 広島修大論集 51巻2号, pp.193-208, 2011年2月
- 山本 真弓著 高田 峰夫著「「市場と僧院:南アジアと東南アジアにおける交易ディアスポラ・マナンギー」の紹介(前編)」 広島修大論集 53巻2号, pp.189-210, 2013年2月
- 高田 峰夫著 山本 真弓著「「市場と僧院:南アジアと東南アジアにおける交易ディアスポラ・マナンギー」の紹介(後編)」 広島修大論集 55巻1号, pp.105-132, 2014年9月
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend