後藤 武秀
= ID : u5F8Cu85E4_u6B66u79C0
←creator/name : - 後藤 武秀著「台湾法の歴史と思想」 法律文化社 (@京都), 2009年9月
- 後藤 武秀著「現代における祭祀公業の新たな展開:財団法人台湾李氏宗祠の場合」 アジア文化研究所研究年報 38号, pp.47-56, 2003年
- 後藤 武秀著「牟憲魁著『中国における違憲審査制の歴史と課題:大法官憲法解釈制度を中心として』」 , pp.235-238
- 後藤 武秀著「福建省アモイと台湾の城隍廟を通じた宗教文化の交流」 アジア文化研究所研究年報 47号, pp.234-237, 2012年
- 後藤 武秀著「对于台湾接受西洋近代法及调整惯例法:以台湾传统公司组识的合股为例」 アジア文化研究所研究年報 47号, pp.292-298, 2012年
- 後藤 武秀著「植民地時期台湾における笞刑:朝鮮における笞刑との比較のための前提作業」 アジア文化研究所研究年報 48号, pp.288-292, 2013年
- 後藤 武秀著「日本統治下台湾における慣習法の変遷:妾について」 アジア文化研究所研究年報 48号, pp.318-323, 2013年
- 後藤 武秀著「近代マカオにおける西洋近代法と伝統中国法の調整:黎暁平・汪清陽『望洋法雨:全球化与澳門民商法的変遷』の紹介を通して」 アジア文化研究所研究年報 49号, pp.214-225, 2014年
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend