常盤 義伸
= ID : u5E38u76E4_u7FA9u4F38
←creator/name : - 常盤 義伸講「成唯識論の問題」 哲學研究 34-5, pp.1, 1950年12月
- 常盤 義伸(au) ‘The "信不及" (Shin Fugyû) as expounded in the Lankavatara.’ 印度學佛教學研究 24, 1, pp.6-11, 1975年
- 常盤 義伸譯「ランカー·アヴァターラ·スートラ-第二章(1)」 禪文化研究所紀要 8, pp.135~157, 1976年8月
- 常盤 義伸(au)「起信論の阿黎耶識-眞の宗教的救いの所在」 花園大學研究紀要 6, pp.21~46, 1975年3月
- 常盤 義伸(au) (review) 禪文化研究所紀要 8, pp.158~161, 1976年8月
- 常盤 義伸(au) 柳田 聖山(au)「絕觀論─英文譯注,原文校定,國譯」,, 1976年9月
- 常盤 義伸(au) ‘Is "Buddhism in her crises" to be man's basic problem?’ 印度學佛教學研究 25, 1, pp.47-51, 1976年
- 常盤 義伸(au)「歸依三寶ということ」 花園大學研究紀要 8, pp.9~41, 1977年3月
- 常盤 義伸(au)「Vajra-cchedikāにおける歷史創造の論理」 禪文化研究所紀要 9, pp.79~106, 1977年11月
- 常盤 義伸(au) ‘'svacittamâtra'The basic standpoint of the Laṅkâvatâra sûtra.’ 印度學佛教學研究 XXVI, 1, pp.34-39, 1977年
- 常盤 義伸(au) ‘The Laṅkâvatāra Sūtra criticizes the Sāṃkhya thought.’ 印度學佛教學研究 27, 1, pp.21-25, 1978年
- 常盤 義伸(au)「佛教經典『ランカーに入る』のサーンキャ說批判」 花園大學研究紀要 10, pp.117~146, 1979年3月
- 常盤 義伸(au)「如來藏法門ということ」 禪文化研究所紀要 12, pp.1~25, 1980年3月
- 常盤 義伸著「涅槃経が楞伽経の主な表現主体ではなかったか」 臨済宗妙心寺派教学研究紀要 5号, pp.1-22, 2007年5月
- 常盤 義伸著「大般泥洹経・楞伽宝経の「慈心不食肉」」 日本佛教學會年報 72号, pp.17-28, 2006年
- 常盤 義伸著「楞伽経が仏説として引用する世親造唯識三十頌の二偈」 禪文化研究所紀要 31号, pp.27-50, 2011年3月
mode=simple
user=
lang=
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend