崎山 理
←creator/name : - 崎山 理(au) (review) 東南アジア研究 1-4, pp.108~109, 1964年6月
- 崎山 理(au) (review) 東南アジア研究 3, pp.105-106, 1964年3月
- 崎山 理(au) (review) 東南アジア研究 4, pp.109, 1964年6月
- 崎山 理(au) (review) 東南アジア研究 3, pp.104-105, 1964年3月
- 崎山 理(au)「インドネシアに學んで」 東南アジア研究 5-1, pp.206~210, 1967年6月
- 崎山 理(au)「「滿刺加館譯語」について」 大阪外國語大學學報 20, pp.197-214, 1968年12月
- 崎山 理(au)「カウイ語におけるサンスクリット要素」 大阪外國語大學學報 19, pp.97-108, 1968年6月
- 崎山 理(au)「インドネシア語受動態考-その二重主語文的解釋」 大阪外國語大學學報 21, pp.59~75, 1969年3月
- 崎山 理(au)「カウィ語の接續法a-realisについて」 言語研究 55, pp.53~72, 1969年3月
- 崎山 理(au)「マライ·ポリネシア語族におけるブリ語(ハルマヘラ島)の系統」 東南アジア研究 7-3, pp.274~292, 1969年12月
- 崎山 理(au)「アライ·ポリネシア諸語 ḍ の再考察」 大阪外國語大學學報 22, pp.107~124, 1970年2月
- 崎山 理(au) (review) 東南アジア研究 VIII, 2, pp.281
- 崎山 理(au) (review) 東南アジア研究 VIII, 2, pp.282
- 崎山 理(au)「マライ·ポリネシア諸語比較形態論-βα-再構成の方法」 大阪外國語大學學報 23, pp.151~187, 1971年1月
- 崎山 理(au)「インドネシア語の二重主語文-Gadjah belalainja pandjang」 大阪外國語大學學報 26, pp.99~126, 1972年1月
- 崎山 理(au)「原南島語におけるr音再構の可能性」 南方文化 2, pp.1~12, 1975年9月
- 崎山 理(au)「オーストロネシア語族と日本語の系統関係」 國立民族學博物館研究報告 25巻4号, pp.465-485, 2001年
- 崎山 理著「日本語の混合的特徴:オーストロネシア祖語から古代日本語へ音法則と意味変化」 國立民族學博物館研究報告 36巻3号, pp.353-393, 2012年
mode=simple
user=
lang=
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend