佐川 正敏
= ID : u4F50u5DDD_u6B63u2F8C8
←creator/name : - 佐川 正敏著 小林 亜矢著「中国遼西地区新石器時代中期興隆窪文化段階の文物集成」 アジア文化史研究 4号, pp.19-60, 2004年
- 佐川 正敏著「第4の動物を探せ:中国内モンゴル新石器時代趙宝溝文化期の尊形土器動物文再考」 アジア文化史研究 5号, pp.1-10, 2005年
- 趙志軍著 佐川 正敏訳「中国北方畑作農耕起源の新しい手がかりを求めて」 アジア流域文化論研究 1, pp.150-158, 2005年3月
- 佐川 正敏著「唐代から明代までの造瓦技術の変遷と変革点描:長江流域からアムール川流域の軒平瓦を中心に」 アジア流域文化論研究 1, pp.181-187, 2005年3月
- 佐川 正敏著「宋・金時代における「粘土円筒上方笵型押圧施文による軒平瓦」の発見」 アジア文化史研究 6号, pp.1-10, 2006年3月
- 飯島 武次談 佐川 正敏司会 谷口 満司会「夏王朝探索:現状と展望」 , pp.25-67
- 衛奇著 佐川 正敏訳「中国泥河湾盆地の旧石器時代」 東北学院大学論集:歴史と文化 42号, pp.101-163, 2007年
- 佐川 正敏著「中国河北省張家口市陽原県棗園遺跡試掘調査報告:泥河湾盆地東部における細石刃技術についての一考察」 アジア文化史研究 7号, pp.1-20, 2007年
- 佐川 正敏著「中国造瓦技術の一大変革・「粘土紐巻き作り」から「粘土板巻き作り」への転換についての研究」 アジア流域文化論研究 3, pp.57-62, 2007年3月
- 佐川 正敏著「東アジアにおける仙台市与兵衛沼窯跡の位置づけ:瓦工房跡調査の基礎知識と平窯の起源・系譜を中心に」 アジア文化史研究 9号, pp.1-18, 2009年3月
- 佐川 正敏著「重慶調査記I」 アジア流域文化研究 5, pp.7-20, 2009年3月
- 董新林著 佐川 正敏訳「中国内モンゴル遼代祖陵陵園遺跡における考古学的新発見:遼初代皇帝「耶律阿保機」陵を探る」 アジア文化史研究 11号, pp.55-78, 2011年3月
- 佐川 正敏著「韓国考古学調査報告1」 アジア文化史研究 12号, pp.31-46, 2012年3月
- 佐川 正敏著「南北朝時代から明時代までの造瓦技術の変遷と変革」 古代 129-130号, pp.215-239, 2012年9月
- 金容民著 崔英姫訳 佐川 正敏訳「栄山江流域の最近の考古学的調査の成果について」 東北学院大学論集:歴史と文化 50号, pp.33-51, 2013年
- 佐川 正敏著 崔英姫著「6世紀中葉(泗沘期百済)以後の韓国栄山江流域」 東北学院大学論集:歴史と文化 50号, pp.53-59, 2013年
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend