具島 兼三郎
= ID : u2F811u5CF6_u517Cu4E09u90CE
←creator/name : - 具島 兼三郎(au)「列國對支經濟援助の研究」 中央公論 56年1號, pp.14, 1941年
- 具島 兼三郎(au)「東南アジアの波紋」 中央公論 64-4, pp.6, 1949年4月
- 具島 兼三郎(au)「アジアの變貌」, 1948年9月
- 具島 兼三郎(au)「中國における農村婦人の解放」 產業勞働研究所報 6, pp.10-15, 1953年5月
- 具島 兼三郎(au)「民族運動に對するブルジョア的指導の限界:アジアの植民地および半植民地を中心として」 法政研究 20-2、3、4合併號, pp.145-160, 1953年9月
- 具島 兼三郎(au)「中國における日米爭霸戰:第一次世界大戰からワシントン會議まで」 法政研究 22-1, pp.1-22, 1954年10月
- 具島 兼三郎(au)「激變するアジア」,, 1953年2月
- 具島 兼三郎講「休戰後のヴェトナム」 アジア研究 4-1, pp.117, 1957年9月
- 具島 兼三郎(au)「アジアにおける植民主義の後退」 產業勞働研究所報 14, pp.37─56, 1957年3月
- 具島 兼三郎(au)「南ヴェトナムにおける米佛勢力の交代」 法政研究 24-1, pp.1─20, 1957年7月
- 具島 兼三郎(au)「日中關係と國際情勢-日露戰爭から太平洋戰爭まで-」, 1961年3月 , pp.1-16
- 具島 兼三郎(au)「インドシナ戰爭の終結(上)」 產業勞働研究所報 37, pp.1~23, 1966年1月
- 具島 兼三郎(au)「中共外交の背景」 歷史教育 14-2, pp.33~42, 1966年2月
- 具島 兼三郎(au)「社會主義社會の階級鬪爭─中國における新理論の形成─」 法政研究(九州大學) 34-3, pp.1-16, 1968年1月
- 具島 兼三郎(au)「中國文化大革命への道(1)(2)」
- 具島 兼三郎(au)「中國文化大革命への道(3)」 法政研究 36-1, pp.39~68, 1970年2月
- 具島 兼三郎(au)「東アジアの國際政治-戰前·戰後の構造と展開」,, 1971年7月
- 具島 兼三郎(au)「「支那抗戰力調查」の思い出」 アジア經濟 17-9, pp.72~73, 1976年9月
mode=simple
user=
lang=
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend