東洋文化 6·7
→article : - 洪在烋(au)「「農家月令」攷─附原文校註─」 東洋文化 6·7, pp.385-407, 1968年
- 權丙卓(au)「李朝末期외農村手工業生產에關한研究(II)─特히各種織物의生產樣式을中心으로─(調查研究資料篇1)」 東洋文化 6·7, pp.345-370, 1968年
- 李完栽(au)「禮樂論」 東洋文化 6·7, pp.37-52, 1968年
- 柳正基(au)「訓民正音의哲學的體系」 東洋文化 6·7, pp.179-197, 1968年
- 洪淳昶(au)「屈源과「離騷賦」」 東洋文化 6·7, pp.1-14, 1968年
- 全在昊(au)「過去및完了時相의表記─杜詩諺解1·7·8卷을中心으로─」 東洋文化 6·7, pp.155-166, 1968年
- 李東英(au)「湖岩의國文學에關心한事實─國文學研究史의一駒─」 東洋文化 6·7, pp.167-177, 1968年
- 申東旭(au)「啟蒙期批評論考─李光洙의징우─」 東洋文化 6·7, pp.409-419, 1968年
- 金倉圭(au)「𣷉虛堂攷─그의別曲體歌의紹介─」 東洋文化 6·7, pp.199-218, 1968年
- 崔正如(au)「鄉歌分節攷─三國遺事所收分中心을으로─」 東洋文化 6·7, pp.265-285, 1968年
- 沈載完(au)「時調作家研究─王室作家의境遇─」 東洋文化 6·7, pp.313-344, 1968年
- 鄭鉒東(au)「九雲夢의佛教觀的考察」 東洋文化 6·7, pp.299-312, 1968年
- 李在銑(au)「韓國現代詩외T·E·Hulme─그投影의實體把을中心으로─」 東洋文化 6·7, pp.247-264, 1968年
- 俞昌均(au)「國語學史의時代區分에對한管見─國語史研究序說(其二)─」 東洋文化 6·7, pp.15-36, 1968年
- 李崇寧(au)「中世國語의家族呼稱에對하여」 東洋文化 6·7, pp.229-246, 1968年
- 林恩用(au)「海平考─河海를中心으로單語族외比較研究─」 東洋文化 6·7, pp.115-136, 1968年
- 金宗澤(au)「唇音下의單母化過程에對한異說─퓌다픠다괴다에對한反論─」 東洋文化 6·7, pp.69-86, 1968年
- 南廣祐(au)「韓國에서의漢字音聲調變遷研究─文教部制定常用漢字一千字를中心으로標準發音確立을위試圖─」 東洋文化 6·7, pp.371-384, 1968年
*volume-id : A68S00662 A68S00664 A68S01494 A68S01743 A68S01874 A68S01916 A68S02165 A68S02166 A68S02170 A68S02172 A68S02174 A68S02178 A68S02190 A68S02605 A68S02614 A68S02615 A68S02618 A68S02619
mode=simple
user=
lang=
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend