A2014-00705
→article : - 池田 秀三著「王肅の学問」 三國志研究 9号, pp.1-26, 2014年9月
- 沈伯俊講 伊藤 晋太郎訳「諸葛亮と成都」 三國志研究 9号, pp.27-32, 2014年9月
- 渡邉 義浩著「「関羽シンポジウム:思想・宗教と文学」開催にあたって」 三國志研究 9号, pp.33-38, 2014年9月
- 仙石 知子著「毛宗崗本『三国志演義』における「関公秉燭達旦」について」 三國志研究 9号, pp.39-50, 2014年9月
- 伊藤 晋太郎著「「関帝聖蹟図」と『三国志演義』」 三國志研究 9号, pp.51-66, 2014年9月
- 小島 毅著「関羽と春秋学」 三國志研究 9号, pp.69-73, 2014年9月
- 渡邉 義浩著「蔡琰の悲劇と曹操の匈奴政策」 三國志研究 9号, pp.75-98, 2014年9月
- 佐藤 大朗著「漢魏革命の固有性:「天子」の再定義と「禅譲」の創出」 三國志研究 9号, pp.99-121, 2014年9月
- 小林 瑞恵著「「不忠」の汚名を着せられた趙雲」 三國志研究 9号, pp.123-135, 2014年9月
- 箱崎 緑著「近代日本における諸葛亮の評伝をめぐって」 三國志研究 9号, pp.137-153, 2014年9月
- 袴田 郁一著「『全相平話三國志』人物事典」 三國志研究 9号, pp.155-180, 2014年9月
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend