A2010-00023
→article : - 後藤 敏文著「「業」と「輪廻」:ヴェーダから仏教へ」 印度哲學佛教學 24号, pp.16-41, 2009年10月
- 村上 真完著「殺生か禁欲か: bhūnahu考」 印度哲學佛教學 24号, pp.42-68, 2009年10月
- 佐々木 閑著「阿閦仏国経のスピード感」 印度哲學佛教學 24号, pp.69-82, 2009年10月
- 林寺 正俊著「金剛寺の新出『普賢菩薩行願讃』サンスクリット音写本」 印度哲學佛教學 24号, pp.83-102, 2009年10月
- 森口 眞衣著「「王舎城の悲劇」における耆婆の医師像:『涅槃経』梵行品の阿闍世王説話」 印度哲學佛教學 24号, pp.103-119, 2009年10月
- 鈴木 健太著「『現観荘厳論光明』における「如来十号」の解釈について」 印度哲學佛教學 24号, pp.120-135, 2009年10月
- 北塔 光昇著「『菩薩戒義疏』における三重玄義について」 印度哲學佛教學 24号, pp.150-165, 2009年10月
- 坂本 道生著「中国六朝仏教における食思想:斎会の諸相」 印度哲學佛教學 24号, pp.166-178, 2009年10月
- 八力 廣超著「道綽伝の諸問題」 印度哲學佛教學 24号, pp.179-191, 2009年10月
- 谷川 靖郎著「Triṃśikābhāṣyaにおける対象の内在しない認識について」 印度哲學佛教學 24号, pp.295-309, 2009年10月
- 松島 央龍著「世親・衆賢の表業論」 印度哲學佛教學 24号, pp.310-325, 2009年10月
- 中村 史著「『マハーバーラタ』第13巻第50章「チャヴァナ仙と魚たち」の考察」 印度哲學佛教學 24号, pp.326-335, 2009年10月
- 榎本 文雄著「「四聖締」の原意とインド仏教における「聖」」 印度哲學佛教學 24号, pp.336-354, 2009年10月
- 木村 宣彰講演「浄土教とその思想の流れ」 印度哲學佛教學 24号, pp.355-372, 2009年10月
- 野澤 正信評 (review) 印度哲學佛教學 24号, pp.375-376, 2009年10月
- 鈴木 廣隆評 (review) 印度哲學佛教學 24号, pp.377-378, 2009年10月
- 細田 典明評 (review) 印度哲學佛教學 24号, pp.379-380, 2009年10月
- 向井 亮評 (review) 印度哲學佛教學 24号, pp.381-382, 2009年10月
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend