A2003-00283
→article : - 池田 寛子著「『三寶類字集』人部と『廣韻』との対比」 二松:大學院紀要 17集, pp.1-27, 2003年
- 岡田 直子著「『詩經』に見られる饗宴儀禮の變遷について」 二松:大學院紀要 17集, pp.165-203, 2003年
- 野村 和広著「『詩經』篇名攷」 二松:大學院紀要 17集, pp.205-233, 2003年
- 阿部 房子著「『亳州志』所見の春秋記事、とくに楚の靈王の故事を中心として」 二松:大學院紀要 17集, pp.235-292, 2003年
- 白小薇著「李商隠と南唐二主」 二松:大學院紀要 17集, pp.293-317, 2003年
- 石原 伸一著「『孟子』告子曰生之謂性章について(続):明代‧清代の解釈」 二松:大學院紀要 17集, pp.319-347, 2003年
- 相原 健右著「「短長」考」 二松:大學院紀要 17集, pp.349-385, 2003年
- 杜軼文著「古城貞吉と『支那文学史』について」 二松:大學院紀要 17集, pp.387-409, 2003年
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend