←coverage : - Horne, John(ed.) Manzenreiter, Wolfram(ed.) ‘Japan, Korea and the 2002 World Cup.’ Routledge (@London), 2002年
- 鄭在貞(au)「韓国の一種(「国定」)教科書はいま」 歴史評論 632号, pp.26-39, 2002年
- 森津 千尋(au)「韓国における「外国人観光客」の意味:二〇〇二年W杯準備キャンペーンより」 評論・社会科学 69号, pp.155-168, 2002年
- 小林 英夫著「韓国の大統領選挙と政治変容」 アジア太平洋討究 5号, pp.21-33, 2003年3月
- 後藤 富士男著「2002年夏にとられた北朝鮮経済の新たな措置」 京都産業大學世界問題研究所紀要 20巻, pp.89-96, 2003年
- 慶済姫著「二〇〇二年韓国第十六代大統領選挙の分析:「争点態度投票」を中心に」 法學政治學論究 59号, pp.223-257, 2003年12月
- 朴東鎮著 浅羽 祐樹訳「インターネットと第16代韓国大統領選挙:電子的な公論の場の可能性を中心に」 立命館國際地域研究 22号, pp.21-47, 2004年3月
- 中生 勝美著「鈴木栄太郎の朝鮮農村研究:調査地再訪ノート」 人文研究 55巻8分冊, pp.31-43, 2004年3月
- 延基榮著 金炳学訳「韓国製造物責任法の制定過程と主要内容」 比較法學 37巻2号, pp.191-224, 2004年
- 林炫情著 玉岡 賀津雄著「韓国の職場での呼称使用の適切性判断に及ぼす属性・対人関係特性・性格特性の影響」 廣島經濟大學研究論集 27巻1号, pp.29-44, 2004年6月
- 文浩一著「朝鮮民主主義人民共和国の経済改革:実利主義ヘの転換と経済管理方法の改善」 アジア經濟 45巻7号, pp.45-62, 2004年7月
- 青野 正明著「韓国「国史」教科書に見る近代日本」 日本史研究 497号, pp.4-12, 2004年1月
- 辛珠柏著 水野 直樹訳「韓国の新しい歴史教科書「韓国 近・現代史」の特徴と問題点」 日本史研究 497号, pp.13-23, 2004年1月
- 金相洪著「제7차 교육과정에 의한 高等學校 漢文 教科書의 문제점:漢詩 單元을 중심으로」 漢文教育研究 20号, pp.29-69, 2003年6月
- 任完爀著「제7차 教育課程에 따른 漢文 教科書에서의 文學教育:散文,小説을 중심으로」 漢文教育研究 20号, pp.71-103, 2003年6月
- 남은경著「인터넷을 통한 漢文科 문학과 문자 교육」 漢文教育研究 20号, pp.125-147, 2003年6月
- 金甲起著 金洪哲著「漢詩指導와 用事의 問題:7次檢認定 高校漢文教材 收錄 漢詩를 中心으로」 漢文教育研究 20号, pp.361-385, 2003年6月
- 李美愛著「中學校 漢文科 情意的 領域의 學習效果에 관한 研究」 漢文教育研究 20号, pp.489-527, 2003年6月
- 柳京熙著 飯澤 理一郎著「韓国の「水田農業直接支払い」制度に関する一考察:農業者アンケート調査の検討を中心に」 農經論叢 61集, pp.29-39, 2005年
- 林 史樹著「釜山華僑街"上海通り"に上海はみられるのか?:「複製」の成立条件をめぐって」 神田外語大學紀要 17号, pp.99-120, 2005年3月
- 呉錫畢著「済州国際自由都市の構想と地域発展」 南島文化 26号, pp.51-65, 2004年
- 林 香里著「ドラマ「冬のソナタ」の<政治的なるもの>:女性の感情、女性の生活、そして韓日関係について」 情報学研究:学環:東京大学大学院情報学環紀要 No.69, pp.55-81, 2005年3月
- 郭智雄著「韓国企業における組織イノベーション・プロセス」 九州産業大學商經論叢 47巻1号, pp.67-88, 2006年9月
- 玄大松著「政策決定過程の日韓比較:「首都移転問題」を事例として」 東洋文化研究所紀要(東京大學) 155冊, pp.266-290, 2009年3月
mode=simple
user=
lang=
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend