1919年 中國
←coverage : - 小野 信爾著「五四運動在日本」汲古叢書;44, 汲古書院 (@東京), 2003年2月
- Wang, Q. Edward(au) ‘Inventing China through history:the May Fourth approach to historiography.’SUNY series in Chinese philosophy and culture, State Univ.of N.Y.Pr. (@Albany), 2001年
- Elleman, Bruce A.(au.) ‘Wilson and China : a revised history of the Shandong question.’ M.E.Sharpe (@Armonk), 2002年
- Doleželová-Velingerová, Milena(ed.) Král, Oldřich(ed.) ‘The appropriation of cultural capital : China's May Fourth Project.’Harvard East Asian monographs;207, Harvard Univ.Asia Center (@Cambridge), 2001年
- 山腰 敏寬(au)「『ミラーズ‧レビュー』誌上の五四運動:エドガー=スノー登場前史」 立命館言語文化研究 14巻2号, pp.75-103, 2002年
- 金貞和(au)「五四運動時期女子工讀互助團的對於社會改革的理想和實踐」 中國史硏究(대구) 20輯, pp.253-265, 2002年
- 肖啓明著「五四新青年派の「反伝統主義」の論理」 東洋文化(無窮會) 91号, pp.13-26, 2003年9月
- 小野 信爾著「中日通訊社・紅社・尚友学舎・張漢卿について」 孫文研究 35号, pp.63-65, 2004年1月
- 山腰 敏寛著「中国におけるウィルソン主義の宣伝と五四運動」 現代中國研究 14-15号, pp.79-87, 2004年10月
- 張小苑著「「五四新文化運動」と中国知識人:「伝統」と「近代」との交錯(要約)」 神戸外大論叢 56巻4号, pp.121-135, 2005年9月
- 吉澤 誠一郎著「五四運動における暴力と秩序」 歴史評論 681号, pp.16-29, 2007年1月
- 斋藤 道彦著「我的五四运动论」 人文研紀要 64号, pp.1-28, 2008年
- 李慶國著「從詆毀林紓的“雙簧戲”談起:五四“文學革命”疑案解析」 追手門学院大学国際教養学部紀要 3号, pp.49-60, 2009年
- 橋本 雄一著「「五四」前後の大連における傳立魚の思想と言語:1919年ごろの日本植民地に生きた中国知識人を観察するということ」 立命館文學 615号, pp.55-67, 2010年3月
- 武上 真理子著「孫文『実業計画』の同時代的位相:英・中文初出稿とその評価をめぐって」 人間・環境學 19巻, pp.93-112, 2010年
- 陶季邑(au)「论五四时期陈炯明的社会主义思想」 社會科學硏究 2001年1期, pp.100-104, 2001年1月
- 程勇真(au)「试论五四新文学与现代性」 河南大學學報(社會科學版) 41巻1期, pp.69-72, 2001年1月
- 尤小立(au)「阐释五四:陈独秀与同代人的话语比较」 貴州社會科學 2001年1期, pp.99-104, 2001年
- 郑家建(au)「历史的潜流:清代学术、思想与"五四":"五四"思想史论(2)」 文藝理論硏究 2001年1期, pp.2-12, 2001年
- 郭圣福(au)「五四时期先进知识分子的社会主义观」 華中師範大學學報(人文社會科學版) 40巻1期, pp.16-20, 2001年
- 林精华(au)「论五四时期对俄国文学的接受」 中國現代文學硏究叢刋 2001年1期, pp.118-137, 2001年
- ...
mode=simple
user=
lang=
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend