吉澤 誠一郎
= ID : u5409u6FA4_u8AA0u4E00u90CE
←creator/name : - 吉澤 誠一郎(au)「天津の近代 : 清末都市における政治文化と社会統合」 名古屋大学出版会 (@名古屋), 2002年2月
- 吉澤 誠一郎著「愛国主義の創成 : ナショナリズムから近代中国をみる」世界歴史選書, 岩波書店 (@東京), 2003年3月
- 吉澤 誠一郎著「清朝と近代世界:19世紀」岩波新書 ; 新赤版 1249. シリーズ中国近現代史 ; 1, 岩波書店 (@東京), 2010年6月
- ミッター,ラナ著 吉澤 誠一郎訳「五四運動の残響:20世紀中国と近代世界」 岩波書店 (@東京), 2012年7月
- 岡本 隆司編 吉澤 誠一郎編「近代中国研究入門」 東京大学出版会 (@東京), 2012年8月
- 吉澤 誠一郎著「第一章 社会史」
- 吉澤 誠一郎(au)「清末政治運動における死とその追悼」 近きに在りて 39号, pp.99-119, 2001年
- 吉澤 誠一郎(au) (review) 東洋史研究 60巻2号, pp.91-99, 2001年9月
- 吉澤 誠一郎著「中華民国史における「社会」と「文化」の探究」 歴史學研究 779号, pp.13-17,24, 2003年9月
- 吉澤 誠一郎著「歴史叙述としての自伝」 中國:社會と文化 18号, pp.24-40, 2003年6月
- 吉澤 誠一郎著「孫中山における民族主義と世界主義」 孫文研究 38号, pp.1-7, 2005年9月
- 吉澤 誠一郎著「西北建設政策の始動:南京国民政府における開発の問題」 東洋文化研究所紀要(東京大學) 148冊, pp.19-74, 2005年12月
- 吉澤 誠一郎著「南京国民政府と西北建設」 現代中國研究 19号, pp.18-28, 2006年10月
- 吉澤 誠一郎著「五四運動における暴力と秩序」 歴史評論 681号, pp.16-29, 2007年1月
- 吉澤 誠一郎著「近代中國的羊毛貿易與毛紡織業:以天津為中心」 中國史硏究(대구) 44輯, pp.21-31, 2006年10月
- 吉澤 誠一郎著「書評:Qin Shao,Culturing Modernity: The Nantong Model, 1890-1930」 中國:社會と文化 22号, pp.300-307, 2007年6月
- 吉澤 誠一郎著「中国における近代史学の形成:梁啓超「新史学」再読」 歴史學研究 863号, pp.2-11, 2010年2月
- 吉澤 誠一郎著「懐疑される愛国心:中華民国四年の反日運動をめぐって」 思想 1033号, pp.243-261, 2010年5月
- 吉澤 誠一郎著「19~20世紀における中国経済の変遷」 歴史學研究 878号, pp.14-17, 2011年4月
- 吉澤 誠一郎著「ある問答」 , pp.96-99
- 吉澤 誠一郎著「五四運動から読み解く現代中国:ラナ・ミッター『五四運動の残響』を手がかりに」 思想 1061号, pp.147-159, 2012年9月
- ...
mode=simple
user=
lang=en
XEmacs 21.4 (patch 22) "Instant Classic" [Lucid] (x86_64-unknown-linux, Mule) CHISE v0.25 (Ōkawara) of Sat May 20 2023 on ruimoku-backend